音楽をやる人間だけど「抽象的」で「感覚的」で「印象」や「感想文」のようなプレイリストも出す予定だよ。

フォロー

というのは皮肉だけど、抽象化、抽象操作の過程や方法が違うだけ。そんなにみんな言うほど「論理」か「感覚」かのどっちかを生きてるわけじゃないと思うよ。

ほんで抽象操作にもいろんな手法や階層があって、それぞれどういう操作をしていて、ある方法で拾うことができるものは何で、逆に捨象されてしまうのは何なのか、何が見えるようになって、何が隠されてしまうのか、とかを考える方がいいんじゃないかと思っているよ。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。