明石とかもそうなんだけど、ワンマンで新しいことを実行していくタイプの人ってパワハラと紙一重のことが多い、そういう人だから周りの言うことを聞かずに新しいことを実行できるとも言える。
ただどんなに良いことをしてもハラスメントはダメでしょっていう一線を引かないと、時代の流れとしてもおかしいし、組織自体がハラスメント容認になって瓦解するっていうのもあると思うんですよね。私は。
しかし実績があるほど、唱えるものに共感するほど、「それさえあればハラスメントなんて(自分に降りかからなければ)屁でもない」と思っている人は一定数いると思うし、それってどっちを重視するかの問題だから説き伏せるのは難しいよねって話ではある。

フォロー

これは肌感による持論でデータとか特にないんですけど、ハラスメントが横行する組織は犯罪率(この場合は刑事で捕まる構成員の割合)も高いと思います。全体にモラル意識が低下するので。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。