元々「車運車」っていう分類があり、最近までトラクター(運転台部分)を外したトレーラーを貨物列車に積んで運ぶ研究もされていましたから……。

自衛隊の訓練用に車両輸送するときは、コンテナに収まらないので、レールなどを乗せるような平台の長物車を使いますが。

あと、新幹線の横幅が、いざとなれば74式戦車が積めるように定められたとかいう怪しげな噂も聞いたことはある(多分無関係)。

QT: 車運車 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/車運車
QT: miha.hostdon.ne.jp/@TaiseiMiya
[参照]

宮原太聖  
JR貨物と日本通運、災害派遣医療チーム(DMAT)活動訓練における緊急車両の鉄道輸送を実施 https://www.jrfreight.co.jp/info/2024/files/20241009_01.pdf 車運ってどうするんだろうって思ったら、コンテナ積みするんだ……。
フォロー

まさかのコキ73形での96式装輪装甲車輸送実施。長物車じゃなくて、TEX(トランスエキスパート tex-jp.com )を介しての依頼のようで、横空きの開放型コンテナをわざわざ使うという、色々謎な方法。識者の解説求む QT: コキ73形による自衛隊輸送が実施 4gousya.net/forums/post/コキ73形に
QT: fedibird.com/@3_suzu_3/1132757
[参照]

三篠(みすず)FE  
元々「車運車」っていう分類があり、最近までトラクター(運転台部分)を外したトレーラーを貨物列車に積んで運ぶ研究もされていましたから……。 自衛隊の訓練用に車両輸送するときは、コンテナに収まらないので、レールなどを乗せるような平台の長物車を使いますが。 あと、新幹線の横幅が、いざとなれば74式...
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。