新しいものを表示

2018年6月・武田神社(躑躅ヶ崎館跡・山梨)

もともとがお城らしい建物ではなかったらしい上に現在は神社になっているのだけれど、武田の本拠地に来られたので嬉しかったな

※画像消しゴム機能使用のため一部不自然です

川越城(埼玉・2016年9月)
本丸御殿画像は消しゴムマジック使用済みなのでちょっとおかしいところあるかもしれない

川越城近く(というほど近くないかも)の喜多院に江戸城を移築したところがあって併せて見るのが楽しかったですね。

忍城(埼玉県・2017年8月)
のぼうの城で有名なお城ですね。
埼玉県にも素敵なお城があることが嬉しかったな

本日未明、 favcalc.com がアプデされたのでCalckey一部機能対応のぞーぺんにてログインしたところ、無事ぞーぺんからもTLが確認できるようになりました :arigato: :igyo:

リアクション表示はされるものの付けることはできないので100%使えるわけではないけれど、タブ設定しておけばアカウント切り替えせずにふぁぼかるくのTL確認できるようになったのでとっても便利 :zonepane:

⚠投稿取得件数が100件以上になっていると更新できない(エラー表示でる)ので、50件以下の設定推奨ぽい⚠

ぞーぺんでふぁぼかるTL更新するとエラー表示されちゃう問題、ぞーぺん側の設定で投稿取得件数を100から50に変えたらエラー出なくなった :blobcatmeltthumb:

ゆるゆる鯖なのでもうしばらく確認して大丈夫そうなら先程の :zonepane: :igyo: トゥートを再掲しようと思います。

お騒がせしました :blob_disappointed:

ぞーぺん、Calckey(私はfavcalc)でログインできるようになり、いったんTL表示されるけど更新がエラー出て(画像)まったくできないかも

アカウント再認証しても状況かわらず、アカウント削除→再度追加で更新されたTLは見えるけど、そこから更新しようとすると同様のエラーが出てしまう

解決可能なエラーだといいのだけれど

2018年9月上田城(上田城跡)
松本城の後に立ち寄ったけど、時間が遅くなってしまい、櫓の中を見ることはできず残念な思いをしたことを今でも覚えている

長野にまた行く機会があったら次こそは内部も見たいですね

2018年9月の松本城

当時修復箇所があり一部布で覆われている状態だったものの、黒いお城は白い姫路城とは違う良さがあって見応えがありましたね。

2017年8月の姫路城
とっても暑かったけど、いいお天気の時に行けて良かった🏯
最後に行ってからもう6年前なんだな…

2023年2月 水戸城(大手門と櫓)
画像にはないけど、弘道館が梅シーズンで梅の花いっぱいでキレイだった思い出。
また行きたいな

そういえばFedibirdで彦根城行ったときの画像上げてなかったみたいなのでUpしておきます
(2023年3月)

もう関東では見かけなくなった明治のカール、関西では今も売られているので関西に行くときお土産にカール買うのが定番化してきてる

なお、関西のお土産屋さんにカールが山積みで置かれてるのを複数箇所で見てるので、関西の商売人はわかっていらっしゃる

しばらくお出かけ予定はないけれど、不定期で過去にお出かけしたお城の画像を上げておこうという試み+fedibirdの注目のハッシュタグ機能テストもかねて

2017年夏の大阪城です

Twidere(AndroidのTwitterアプリ)、TwitterだけじゃなくMastodonも使えるのでFedibird垢ログインしてるんだけど、Twitterと同時に投稿出来ちゃうから便利だけど誤爆しやすいのがとってもネック(先程誤爆したて)

さらにカスタム絵文字は一切表示されないし、リアクション通知がエラーのような表示になってしまうので、悲しいけれどFedibirdとの相性はあまり良くないですね…

とりあえずまだ動くかなとおもってついぺんちゃん入れたけど自粛中か…

なんとかうまく延命してくれたらいいけど、過剰な期待はしないようにしよ

Android版Twitterアプリ、ツイートの詳細見ようとしたら🐦が🐶になってホラーっぽいのですがこれは :blobcatterrified:

:twitter::doge: になったので、鳴くという意味もある「トゥート」を逆輸入しちゃう可能性もあるのではないかと思ったけれど、犬の鳴くは想定されてない感じに見えるから違うかな残念

ejje.weblio.jp/content/toot

Android環境の当方、アプリはまだ青い鳥のままだけどモバイル版からTwitterみると犬がお出ましあそばされたので、気になる人はモバイルからTwitter見るといいかもしれないです
(おじいちゃんアイコンはスルーしてねw)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。