新しいものを表示

ハムスターが給水器から水を飲む音を聞くことができるとうれしい

心が不安でいっぱいだけど、SNS見るのとゲームのやり込みコンテンツをやることとご飯支度以外の事もちょっとできるようになってきてるのでちょっと状態が良くなっているということにしたい。

人並み以上にあるものって不安しかないな

せっかく早く布団に入ったのに急に不安になって全く眠れない

一年くらい無職をして若干回復してきた感あるけどもうすぐ失業保険が切れるので仕事を探して何とかしないといけない。何にもしたくない……。

そういえばすあまちゃんが歩くだけの動画完成したのにアップするタイミングを失っていた…!カメラを並行投影にしたら可愛さがうなぎのぼりになってすごい。
(すあまちゃんとは『プリンタニア・ニッポン』という漫画に登場する架空の生物「プリンタニア」の1個体です。原作はリンク先で何話か読めます。もちもちしててかわいい。matogrosso.jp/serial/printania )

何もしてないのに草の向きが変わって戻んなくなった(絶対なんかしてる)

あれもこれもでやっててかわいらしくなってきたので自画自賛してるが、果たして動画をレンダリングできるのかこれは…

ヘアーダイナミクスを利用して草原の草たちに当たり判定を適用しようとしているがいまいちうまくいかない

これは良い感じですわ〜!と思ったのも束の間、また貫通する!というかたぶん難しすぎることを要求している……

寝てる間に動画をレンダリングすれば朝起きたら終わってる!と思い試したらGPUがうるさすぎたので二度とやらない

すあまちゃんの動画を作っているのですが、どんどんあれもこれも……となってしまい全然完成しない。今日こそなんとかしたい!

メールをするのが何より苦手なのに政府に言った方がいいこと多すぎてめっちゃメッセージを出す羽目になってるのほんとやだ〜辺野古の工事をやめろ〜

コリジョン帰ってきた。コリジョンを設定したオブジェクトのモディファイアを適用してなかったのが原因でした。

スレッドを表示

コリジョンがどっかに出かけてしまった……!なんだこの貫通は!

みんなこんなにめちゃくちゃ税金払ってるんだから災害の対策くらい国がしっかりやって欲しいという気持ちが脳のメモリを常に食っている

あとはマテリアルをベイクしてUV展開して外部のソフトでちょっとテクスチャを加えてそれをオブジェクトに反映すればそれなりになるのではないかと舐めたことを思っている。

でも草が微細に震えている状態を作るという目的は達成しました。

もうここまできたらさまざまな機能を試そうと思って、マテリアルノードでアニメーションするやつをいじったけど多分無駄なことをしているのに数学が出来なさすぎてなにもわからない!

もしかしてスケールの適用を忘れてたからコリジョンが機能しないのか?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。