旧mixiやGREEの時代、ほぼ同じフォーマットで趣味や属性に細分化したミクシっぽいSNSがいろいろ生まれた時あったじゃない?私はキヌガサとトイカメラ!ともひとつ名前忘れたけど写真・カメラ系のとこにアカウント持ってた。
あれって今のマストドンとミスキーと似てたなーと思う。それぞれ相互に繋がりは持てないけど。
#fedibird
【 #Togetter 注目のまとめ #RSSfeed 】
『mixi1やったことないけど、mixi2って前作やってなくても楽しめる?』久々の続編に未プレイ勢も興味津々「伏線気にしないならOK」
https://togetter.com/li/2481811
それでいいと思う。神戸市いろいろやるなあ。確か公立中の制服(標準服)も全市統一したんじゃなかったっけ?
どんだけSNSに時系列が求められてるかってことよね。各SNS猫も杓子もなんで勝手に省いたり順番抜かししたりして流してくるようになったのか…
これ私はすごく好きなんだけど、リアルマダムな実母(74)は「こんな綺麗事ばっかりじゃないのよ年を取るっていうのは…」って言ってて、純粋に楽しめないらしい。超絶ファンタジーまたは非実在老女なんだと思う。
始まりたてのSNSに手を出す理由はまず自分で触ってみたいというのが第一だけど、数字とかつけない状態のIDを確保するっていうのとあるなぁ確かに。
ハンドメイドのほう( @krouzek1510 )は全部統一したいからあえて数字つけて取ってるとこもあるけど。
#fedibird
中高の体育教員は自分が体育得意だった人が大半だろうと思うけど、小学校は体育だけはほんまに苦手だったけど小学校教員全教科やらなあかんから必死で補修受けて夏休みは大学の屋外プールで真っ黒に日焼けしながら特講受けて教採なんとか潜り抜けたって人も少なくないと思うよ。私は真冬の山裾のグラウンドの凍てつく鉄棒で逆上がりの練習した(教員にはなってないが免許取った)。
うちの子供たち私に似たのか運動神経がいいとはとても言えなくて、足遅いし身体固いしろくに泳げないし逆上がりできないしバレーボールもテニスもサッカーも常に「わー!ボールどこ行くー!?」だし持久走も無理ー言うてるんだけど、口を揃えて
「「体育は好き。楽しい」」
って言うんだよね。
体育の授業が辛くてスポーツも嫌いになった、晒し者になってトラウマ植え付けられた、体育教師許すまじっていう呪詛がSNSには定期的に溢れるけど、うちの16歳と13歳の世代そんなひどい体育教育受けてないっぽいよ。
“ストッキングが一回履いただけで(または履く前に厚紙外すだけで)伝線したり破れたりするのはどんどん買わせるための陰謀”論への反論が言葉足らずすぎて某靴下屋が燃えてるけど、ストッキングてそんな破れる?私ごん太脚で背が高いから縦にも横にも引っ張られる状態でストッキング(Lサイズかな多分)を毎日履いてた時代があって一度も伝線したことないし年単位で履いてつま先とかがうっすくなってきてやむなく捨てる感じだった。今までで伝線したの1回か2回あるかどうかだな。
オオサカのオカン