新しいものを表示

今日の
眠らせてたトラベラーズノートを日常使いしたい話

トラベラーズノートの革って色とか製造時期によってつるつる系とモケモケ系があるよね

私は買ったら最初にゴムと金具をもぎ取って革に蜜蝋ワックスぬりぬりした後同じタイプのゴム紐を二重に通すというカスタムをするんだけど、塗っても塗ってものなんとなく馴染まない革がある。台湾ビールのキャメルとか馴染む気ゼロすぎて笑いながらかわいがってる😂

ブルーはツルツル率、キャメルはモケモケ率が高い気がする

どこにもハッシュタグないのに で流れてくるの
コメント欄におそらくハッシュタグ節操なくたくさん付けてて、そのコメントを透明化とかしてるのかしら?コメント非表示にしてハッシュタグ反映されるとかある?

スレッドを表示

インスタの「 」タグに最近ずっと出没してる副業勧誘系あやしいアカウントを見るたびにブロックしてるんだけど、違う名前で同じアイコンだったり同じ名前の通し番号違いがいたり、同じ写真の投稿(27歳独身女性教師辞めました、とか)してたりする
アイコンはAI臭いし
あとハッシュタグフォローしてるからタイムラインに流れてくるわけなんだけど、投稿の中に が含まれてないのどういうわけなんだい? :Shiropuyo_hatena:

チケット類は、私の場合は美術展になるけど別にノート作っている。手帳的なノートをいつも使ってるわけじゃないしノートもわりと変えるしそうなるとチケットのありかがバラけてしまうので、何年もかけて1冊のTNをチケットで埋めてます
映画はチケット消えちゃうのでタイトルとかメモする付箋(多分もう廃盤)に情報書いて別のTNに貼ってる

モザイク忘れてて上げ直し(連合に流れた分は消せないらしいけど :Shiropuyo_blue:
リアクションくれた皆様すみません :gomennasai:

今日の
にplatinaのコンバーターをつけて台湾阿里山グリーンを入れました
うっすいインクは撮るのが難しいな

ほしいインクをリストアップしようとしたけど別にそんなになかった
どちらかというと色そのものより名前とかコンセプトとかに惹かれて買うのでセーラー×ナガサワのKobe INK物語しか目に入らないがち

六甲山絡みじゃない六甲の色が出たら絶対買う←登山嫌いすぎる元神戸っ子。小学校で全山縦走という名の細切れで全山制覇する登山遠足があるってことに転入早々絶望した(1、2回出席したけど後は仮病で自習登校した)

昨日と今日の手書き

近所の病院の発熱外来、検査結果がコロナ陽性だと発熱外来の診察室に呼ばれ陰性だと大人は内科、子供は小児科に呼ばれるので「検査結果が出ましたので…」のお電話でとりあえずコロナの結果だけわかってしまう
娘陰性でよかったよかった

近くで待ってた小さい女の子が、ストレッチャーで運ばれる入院患者のお年寄りを見て「死んでる…?」ってお母さんに聞いててかわいかった
お母さん「死んでないよ。具合が悪くて寝てるだけよ」って淡々と答えてた

600円くらいの無印万年筆を買いました
書き味は旧商品(3000円くらい)のほうが好みではあるんだけど、デザインは現行のほうが好き

今日の手書き✒️

今はひとまずTNPだけど、来年からほぼ日5年手帳を使ってみようかと思って今日買った。実は発売された当初に一度挑戦してるんだけど真っ白で挫折したの。でもやってみたい

清掃作業の人が来るの待機してる時間が長かったので、刺繍しながらハリポタアモアスをBGMとして聴いてた日

発熱外来でコロナの陽性が出ると発熱外来以外の建物に出入りできなくなるので、精算どうすんのかなって思ってたら療養期間5日が明ける頃に封書が来たので今日支払ってきたよ。子ども500円は本当にありがたいね

息子は完全復活してるし私は昨日の夜急激に回復してだるさ皆無。時々咳が突然出るけどそれ以外は治りました
とはいえお店の中とかではしっかりマスクしてます。うつるよりうつすほうがこわいよね

韓国雑貨が好きで、かわいいスタンプもいくつか持ってるんだけど、 に捺したら全部裏抜けした。残念。使いたい時は無地付箋に捺して貼るとかかなー

レモンはsecond morning
くまちゃんはBAMTOREE
にっこりちゃんはjoguman studio

(ちいかわ貼ってるとこはくまちゃんのインクが不安定でミスったとこ。ちいかわはハチワレが好き)

クイーンメーカーこないだ1話をながら見だったのでちゃんと最初から見てたんだけど、2話について書き始めたところで画面に夢中になりすぎて気づいたら3話にいってた笑
な復讐もの、かなり面白いです。韓ドラはつまらんと思っても3話までちょっと我慢してみたら面白くなるっていうあるあるがあるんだけどこれは1話から面白い。好き

咳でインクひっくり返しそうなので、インク入れてる万年筆で

受験生と小6がいるとはずせない行事のかぶりはどうしても起こるなーという話
今志望校を決めるために見学や説明会の予約を取ってってる時期なんだけど、私立は「公立落ちたから仕方なく行く」にならないようにしたいから公立よりも親がナーバスになりがちやなあ

セーラーhocoro、私が買った時はダークグレーか白のペン軸しかなかったけどクリア系が出てるらしいので軸だけ替えたい

咳が残って鬱陶しいけどわりと元気になりました。コロナでもコロナでなくても中年の夏風邪は長引くからなあ
1ヶ月から長くて3ヶ月は病中と思っといたほうがいいんですって(後遺症云々はそれから後)

#

のインクは12本あるし、 はレギュラーもパスポートサイズもめっちゃあるの。使わないと勿体なすぎる

せっかく買ったインクをちゃんと使うべく、TNPを日常使いする習慣をつけるべく、日記的なものを書きはじめました

ただいまわが家推定🧚の館

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。