徒然(内容無し)
大学卒業した後、絵を描く用事が定期的に入るようになって「絵を描く場所」が必要になった。
祖母宅を借りていたけど、いろいろ限界がきて、アトリエを探さないといけなくなった。
卒業から2年後に同級生4人でアトリエ借りて、メンバー減ったりしつつ6年間は「共同アトリエ」で作品作ってた。
あとは、滞在制作で現地で描いたりしつつ、家を少し広いところに引っ越したりして、そこから「家アトリエ」に。
引っ越しをしつつ今も「家アトリエ」。
居住空間とアトリエはほぼ完全にわけてる。
制作環境は常に悩んできたけど、今が一番良い場所かも。
でもこもりがちで、慢性的に運動不足に。
コロナで運動不足に追い討ちかかってる。
通勤による筋肉「通筋」ってあるよね…最低限の体力維持みたいなやつ。
2023年は体力作り心がけたい。このままだと運動不足死しそう。
あ、2023年の目標もまとめたいな。
運動とか筋トレとか
家庭内の濃厚接触者になったけど、軽症すぎたのか無症状なのか罹らなかったのか、とりあえず体は無事なんだけど。
なんか感染対策とかもろもろめんどくさくなっちゃってそのまま家にいる。
「面倒くさい」からの「つまらない」からの「何もしたくない」からの「虚無」
別の意味で引き返せないほど精神病みそう。
疫病早く終わってくれー!って改めて思いました。
いや体は元気なんだけど!
でも仕事もサボりたいの〜
死ぬほどのんびりしてるのに
もっと「のんびりしたい」
これってサボり癖なのかも。
ヤバい。
のえるさんの
#おなかがすきましたね
から始まるラッシュって「咖喱色の波紋疾走」って波紋だったのか。
ターメリックゴールドオーバードライブ?🍛
パラノーマルなアクティビティ
昨日夜遅くアトリエにて、
一仕事終えて仮眠スペースへ。
すると「ボソボソボソ」って人の声が…。
テレビついてないし、動画もついてないし、音楽もかけっぱなしにしてないし。
それでも忘れた頃に「ボソボソ…」って声がする。
すごく怖くなってきて、怪奇でも超常でも嫌なんだけど、家の外に人がいて話してるみたいな声だったし、人が怖いのも嫌。女性の声っぽいのもこわい。
うーん(怖)
と思ってゴロリと横になったらまた「ボソボソ…てください」
あ、
「…してください」
これは、
「じ…してください」
ふと目に入る骨伝導イヤホン…
もしかして何かを傍受してるの?
(それも怖い)
そっと耳を傾ける
「充電してください」
おい〜電池切れですって!!
電源切り忘れてましたね、10日くらい放置してたけど、電池の持ちいいですわね!骨伝導だから床を伝わって聞こえてたのかな?!
つまんないオチ〜
でも戦慄しちゃったんだって。ほんと不気味だった。
行きたい!
特別展
春日若宮式年造替奉祝 杉本博司―春日神霊の御生(みあれ) 御蓋山そして江之浦
春日大社国宝殿
2022年 12/23〜20233/13
https://www.kasugataisha.or.jp/museum_exhibitions/11762/
春日大社で展示をやっていたことを知らなくて、少し驚き。私にとっては奈良は遠方だけど、興味惹かれたのでメモがわりに。
「現代美術作家・杉本博司監修により、春日信仰・春日若宮信仰の名品が公開され、春日をテーマとした大作も複数公開されます。」
紹介文から抜粋。
杉本博司といえば、江之浦測候所にも行ってみたい。2023年中に行きたいと思う。
(江之浦測候所は神奈川県小田原市にある。)
行きたい!
甲斐荘楠音の全貌―絵画、演劇、映画を越境する個性
2023年2月11日〜4月9日
京都国立近代美術館
2023年7月1日〜8月27日
東京ステーションギャラリー(巡回)
甲斐荘楠音展!これはとても注目の展示。
私にとっては2018年千葉市美術館でやってた『岡本神草の時代展』以来の甲斐荘楠音を見るチャンスかも!
2021年の国立近代美術館の『あやしい絵展』は見逃してしまったので…。
甲斐庄楠音「畜生塚」も見れたらいいな。
投稿の画像は岩井志麻子の「ぼっけえ、きょうてえ」の表紙でお馴染みだよね。(だよね?)
今回のURLは『あやしい絵展』の紹介リンク
甲斐庄楠音「畜生塚」の画像があったので
絵を描いて暮らしています。
絵の話と日々のあれこれ。
一緒に暮らしてる猫たち。
植物。物欲。覚え書き。隙間の雑念。