新しいものを表示

はじめての場所では、最初の1時間くらいはくんくんキョロキョロしていて偵察モードなのですが、
あーんなるほ、こういう感じね。
となった後は自分が1番快適に過ごせる場所を瞬時に見極め、居座り、微動だにせず。
天才的です。

見てるだけで幸福ゲージが満タンになりますよねええ。


ありがとうございます😊
実際に一緒に暮らすとけっこうシビレますよ♫毎日ハプニング


人のためにという発想がなかった…!
猫様のために出させていただきました。

こういった出来事を思い出すたびに、
(一般的に)空気の読めない性格の親を持ってよかったなと思う。特に母親。

本当に一挙手一投足が(一般的な)大人からかなーーーりかけ離れてる。

友達も少ないし、職場では浮いちゃうらしいので本人は生きにくいみたいだけど。

私vs教師 の数々の戦いで、いちばん危ない位置で援護射撃してくれたのは母なので、感謝やな。
でも、そのことを話題に出すと私そんなことしたっけ?とすっかり忘れているのよなぁ。

そうです。
先週弾丸帰省したせいでちょっとしたホームシックなのです。

スレッドを表示

例のニュース見て、そういえば保育園時代にある先生から嫌がらせを受けてたなと思い出した。
お昼休みずっと真っ暗な納戸にひとり閉じ込められてた(ちょっと記憶が曖昧トイレだったかな)。

親に相談して、親が園長に報告して、その先生すぐクビになった。

私の傷が浅いのは、忘れてるせいなのか周囲の対応が速かったからなのか呑気な性格からなのか…全部だろうな。

他の子が同じような目に遭ってたかもしれないし、相談できなかったかもしれないし、もしかしたら今もトラウマになってるかもしれないよね。

天才
潜るところ見たいのに、いつも気づいたら完璧に毛布の中

求人の「人柄重視」ってどういうことでしょうか?
こんなの昔から書かれていたっけ?
人柄を審査されて年俸を決められるのかしら。。。

さて。予定してた大きめのイベントがぜんぶ終わったので、求職活動を始めますか。まだ始めてなかったんかい。来年の目標、この気まぐれ怠け体質を直す!

次からは絶対ツアーに申し込む!と決めました🤣

無事終わった…えらい大変だった…
それぞれから楽しったってメッセージ来たよ笑

スレッドを表示

久々の里帰りで…ついに…墓どーする話出ました!!!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。