新しいものを表示

こんなの重大事態で、原因が分かりそれを取り除けるまで、直ちに製造停止、投与をやめる対処をするべき。

【全国紙とテレビが報じなかった話】ロート製薬が製造した「幹細胞」で「両目の視力が一時なくなる」副作用…厚労省はなぜ動かないのか
news.yahoo.co.jp/articles/0822

新聞の記事で、出来事の当事者や関係者を(おそらく)戸籍の性別でもって呼称する慣例について疑問を呈している投稿を見かけたんだけど、これについては私も見る度に変えていくべき慣例だと思ってる。

私はそれに関連して普段からふと考えてすごい嫌だなと思っていることがあって、
今なにかがあって自分が死んだら、私は女性として扱われるし、それを疑問に感じる親族(夫も含め)はいないんだろうなぁ…という事。既に身近な親族にはカミングアウトしてるんだけどね…。

「Lの世界」のあるオープンリーレズビアンの葬儀のシーンで、葬儀の主催者側が参列しているパートナーを無視した上、故人を異性愛者として扱うという描写があって、ものすごく悲しかった。っていうのを思い出したり…。

あと、やっぱり包括的性教育をしよう。

子ども相手もそうだし、大人相手にも。

「合意のない性行為をしてはいけない」「プライベートパーツは他者が合意なく見たり触れたりしてはいけない」「小児は性行為に合意することはできない」

スレッドを表示

日本版DBSについて、私には加害歴のある者・モノの人権を保護する視点が足りていなかった。
民間の採用で犯歴を照会できるようにするということは、照会された後に不採用にされたり、異動させられたりした者・モノに何らかの犯歴があることを示すことになる。それはスティグマとして作用して、社会復帰を阻害し、社会から排除する事に繋がる。

やはり加害の予防は、加害を如何にしにくくするかが重要で、特定の属性や要素を持つ誰か何かを排除しても、それは達成されない。
それを改めて理解して、声に出す。

あづま さんがブースト

言いたいけどうまく言えないことをだいたい代わりに言語化してくれている記事があった。

『日本版DBS創設に危惧 子どもを性犯罪から守ることに異論はないが、問題は山積みだ』
globe.asahi.com/article/153039

スレッドを表示

そういう態度取るなら、絶対私を「性的マイノリティの友だちがいる」って話で利用すんじゃねぇぞと思った。

スレッドを表示

ジェンダー規範によって困らされている者・モノへマイクロアグレッションとなり得る言説と態度に具体的に言及している 

私がカミングアウトしているある友人にこの前、
(ある組織の役員の性別比の話に絡んで)「私を紹介する時は女性と紹介しないでね」とその場にいない人に話したんだという話をしたら、「私は男だとか女だとかどうでもいいから〜、別に私はあなたを否定しないよー」というような事を言って話を終わらそうとされたんだけど(長いこと喋ってたわけじゃなく、数分にも満たず一瞬その話題になってただけ)、
それって「私は友人が困らされていても、その問題には関心がないです」「私はその事象を社会にある問題だとは認めていません」「私を巻き込まないで」って意味を持ってるけど分かってる?って思った。
少なくとも私に真正面から言うような言葉じゃなかったと思うよ。

あづま さんがブースト

ゼノ者を乱暴に定義し、「動物自認」はしてはならないこと、「本物」であってはならないこと、悪いことかのような記事を書いた者にLGBTQ+連帯の組織化とか言われましてもな…。
安全じゃないコミュニティの中にいられないし、自分は連帯もできません。自らの持つ属性、アイデンティティが軽んじられ、周縁化され、偽物と言われ、危険なものとされてきてるんだから。

別に件の投稿が連帯を直接的に呼びかけてるわけでも強制しているわけでもないのは分かってるけど、
個々にあることを悪い事、弱点のように言われることには強い違和感がある。

スレッドを表示

私には手を取り合えない組織、者、モノがあるよ。

スレッドを表示

私たちは時に、繊細さを優先して、逃げてでも実在し続ける事、小さくても波紋を広げることで抵抗してきたんじゃないの?

もちろん私達が逃げなきゃいけない道理なんてどこにもないけど、「連帯しろ」は強制しないでよ。

スレッドを表示

でもそんな中でも個々でできる抵抗として、実在し続けること、できる範囲で声をかけて違和感を伝え続けること、言説の問題点(主に差別として機能する部分)の指摘や、ケアし合うことをやってるんじゃん。

それじゃヘイトを撒き散らして私たちを脅かす者達からの脅威に対抗できないという切迫感、焦りも理解するけれど、
「連帯しなきゃダメ」ってのも選択肢を捨てすぎているというか…、うまく言えないけど"強者の物言い"だなと私は感じてしまう。

スレッドを表示

LGBTQコミュニティが連帯しきれないのは、内部に多種多様な差別が横行し続けてるからだよ。
小児性愛者への差別や宗教差別、種差別、エイブリズム、民族的マイノリティの排除、ノンバイナリーの周縁化や、流動性・変動性のあるジェンダーアイデンティティをもつ者・モノの実在自体を否定する言説…ここには挙げきれないけど、そういう無数の差別、分断。
それらをやめない限り、おそろしくて連帯なんてできないよ。

スレッドを表示

ある方(私はフォローしてない方)のLGBTQ連帯を呼びかける投稿を見ての感想 

小児性愛者を十把一絡げにして犯罪者または犯罪者予備軍扱いした者・モノや宗教差別を繰り返す者・モノに、LGBTQはもっと組織力を上げて連帯すべきとか言われても、「はぁ…じゃああなた方も差別やめてください」でしかないんだけども…

"国は労働者を安く買い叩き、危険にさらしてもいいと考えているし、その考えをその態度・政策・行政の実態で雄弁に語っている。"と書いたが、私の知る限りこうした国の動きは、自民党政権下で行われてきた。

自民党から舵を取り戻そう。

スレッドを表示

有料記事がプレゼントされました! 7月13日 10:02まで全文お読みいただけます。
脱法行為?賃上げアイデア「残業時間は個人事業主に」 内閣府が表彰:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASS

ふざけんな内閣府。
労働者を過労死で殺すような運用だぞ、こんなアイディア。
それにこれまで散々、批判されてきた"なんちゃって業務委託"を奨励するなんて。
記事もなんか「誤解を受けかねないよ」みたいな書きぶりだけど、誤解じゃない。国は労働者を安く買い叩き、危険にさらしてもいいと考えているし、その考えをその態度・政策・行政の実態で雄弁に語っている。

記事にも記載があるが、以下補足。
"なんちゃって業務委託"と私が呼んでいるのは、実態は就業先の会社の指揮監督を受けて業務をしているのにも関わらず、業務委託として契約することで残業代や社会保険料を会社が払わない行為のこと。
この"なんちゃって業務委託"は"偽装業務委託"と呼んでもいいと思う。
これはIT業界を含む広く製造業をはじめ、様々な業界で主にブルーカラー(現場で現業を担う労働者)に分類されるような労働者を相手に横行している。賃上げ阻害の要因にもなっていて、悪質な実態。

ケアマネ受験要件緩和を検討 更新時の研修も論点に
fukushishimbun.com/series05/35

だから!なぜ!専門職が減った時にその対策として、一番最初に待遇改善、給与アップが挙がってこないんですか!!!?

割に合わないと思うから、ケアマネになる者・モノ、続ける者・モノが減るんでしょ??

私の身体はジェンダーフルイドなノンバイナリーの身体だよ。

スレッドを表示

"身体の性別"という概念について触れている 

性別適合手術せずに戸籍の性別(≒社会の公的な場面で扱われる性別)を変更することが認められた事は喜ばしいニュースだけれど、
外観要件自体に問題がないとされた事には、ある程度予想していたとはいえ暗澹たる気持ちになるな…。
どういった身体が「男らしい」か「女らしい」かといった視線からは逃れられないという事に思えてしまって…

このように公と支援団体・被支援者の間には、深刻な権力勾配・搾取構造が横たわっている。そうした公と支援団体の関係を利権関係と理解するのは、現実と乖離しすぎている。この事実をまず指摘すべき。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。