@number108 ライトモティーフ(示導動機)なんて音楽用語がありまして、たとえばオペラとかで「このメロディは主人公を指すやつ」みたいなことをする手法のことです
そのメロディが悲しそうな感じに変形してれば主人公がなんか悲しいんだなってなるし、よく聞くと主人公のテーマじゃね?みたいに隠すことで今後の展開に注目させるみたいなことができます
話を聞く限りだとコレを更に発展させて単なるBGM以上の意味を持たせているように感じますね
なんか気になってきたのでジャンプスケアがなければ落ち着いたときに買ってみようかなの気分になっています
@number108 かる〜く聞き流してみました
楽器とか音色の選び方はかなりクラシカルだと思います
メロディとか伴奏の作り方は多分けっこうBGMとかゲーム的な感じで、強いてジャンル分けするやら劇伴(映画とかの背景音楽)が近いのかな……?
あとイギリス音楽はあんまり音楽史に出てこないのでイギリスっぽいかはちょっと判断しかねます
@number108 調べてみます
TRPGがしたいな~