新しいものを表示

年内のうちに年ベスなどのカル活してえのに謎の不安感によって布団にいる

今年いっぱいでの芸能界引退情報を立て続けに見て :kao_oyo:
髙木朋弥さん、土屋翔さん、ありがとうございました…

ネタバレ 

執着兄弟マルチバース(TRUEエンドはバッドエンド回避不可)でよかった(DLsiteがるまにみたいな感想にすな)

スレッドを表示

鈴木勝大一人芝居「食事」の台本を読んで、 :x_twitter: のおすすめTLを見て思ったこと 

「食事」の台本をくれた方に書いた手紙と最近の自分のトゥートの内容に触れてることなので自分しかわからない気持ちなんだけど、それでも書くけど、今日 :x_twitter: でADHDのパワー系ソリューション/ASDのパワー系ソリューションというタグで「人並みの幸せは諦める、絶対に自分を出さないこと、孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること」という内容をTipsとして紹介するポストを見て、炎上狙いだとしても(というのは言い訳にならず)昨日もトゥートしたがやっぱり発達障害へのスティグマがすぐそばにあることを感じて、だから「食事」もその先にあるものよりもまず障害福祉というものについて立ち止まってずっと考えてしまってる

[ここに書いたり消したりしてたけど結局無言で載せる、ということに決めた顔つき]

ラブラブ概念(1996~2010) さんがブースト

日本で読めるイスラエル/パレスチナの書籍紹介として、このアジア・日本研究所のサイトでの、鈴木啓之(東京大学中東地域研究センター・特任准教授)のリストアップ( & 簡単な説明)は参考になりそうです
ritsumei.ac.jp/research/aji/ar

ラブラブ概念(1996~2010) さんがブースト

【告知】1月2日の15時から、YouTubeで「みんなそれぞれパレスチナの本を読んで過ごす会」を開こうと思います。特定の本について話す会ではなく、読書をする時間を共有するというのが趣旨です。みんなそれぞれパレスチナの本を片手に集まりましょう

youtube.com/live/ZmplBH6HQ6s?s

また充電器に繋いだままモバイルバッテリー忘れてきた…

SukeraSono Baby Blue -おとなの制服デート- 

なんというかシチュエーション音声の一人称視点と三人称視点が常に揺らぐところをポジティブに捉えた作品だからいいんだと思う
たいていのシチュエーション音声は一人称視点以外の楽しみ方以外をあまり想定してない感じがする

スレッドを表示

今風呂に入ろうとしてるから全裸で書いたラブレター(物理)になってる

SukeraSono Baby Blue -おとなの制服デート- 

これ :x_twitter: で書いて、誰にも伝わらないだろうと思っているけど、たいていが恋愛ものであるが、恋愛ものの音声作品を聴く時に男/女であることの極端を求められるのが嫌で「神の視点」になりがちだけど、(ポジティブに「神の視点」になることもある)Baby Blueは自分が女であるマイノリティ性を肯定してくれつつもリスナーに女であることを求めてない感じがして、本当に感覚的なことなのだが、そこに生活のかおりがする稗田寧々さんの演技がハマって、わたしがわたしのまま「私」(あなた)として物語に感情移入できて、早乙女朱花さんが仕事中の「私」に送ってきた「あー」「いー」「してるー」っていうバラバラのボイスメッセージを再生するシーンでぼろぼろ泣いてしまった
百合体験シリーズ、女であることを求められるのではないかと思ってちょっと遠目に見ていたが、他の淡乃晶さん脚本の作品も聴いてみたくなった

大森時生とFranz K Endoが、ヴェイパーウェイヴ的“不気味さ”を考える brutus.jp/vaporwave_talk/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。