新しいものを表示

ありそで無さげなネコの階段落ち。
まあオチのない話よりはいいか。

From:
misskey.design/notes/a0ruzk14w [参照]

谷川俊太郎のこのフレーズは永遠だな。

「万有引力とは
孤独のちからである」

そして我々は、くしゃみをして、ネリリしキルルしハララするんだな。

ご冥福をお祈りします。

www3.nhk.or.jp/news/html/20241

階層型メニューってたどり着かないことおおいし、そもそもどこにあるのかが判らない。大昔の一太郎V3あたりって、メニューはESCキー一発で機能が表示されたっけな。20世紀は平和だった。

これはソニーが出版社ではなく、コンテンツ事業会社を買収するということでいいのかな。

jp.reuters.com/economy/industr

トムジィ さんがブースト

mainichi.jp/articles/202... スウェーデンの主要日刊紙ダーゲンス・ニュヘテル(DN)は15日、X(ツイッター)の公式アカウントへの投稿を中止すると発表した。スペイン紙バンガルディアも14日に同様の措置を表明した。既に英紙ガーディアンも撤退を決めており、欧州の一部メディアの「X離れ」が始まっている。 DNは投稿中止の理由として、米大統領選で勝利したトランプ次期大統領と親しいXオーナーの米実業家イーロン・マスク氏の存在を挙げ、「このプラットフォーム(X)はマスク氏とトランプ氏の政治的野望と一体化し、乱暴で過激になった」と説明した。

スウェーデン、スペイン紙もX利用中止を発表 欧州でX離れ進む...

兵庫と大阪を日本から独立させることは出来ないだろうか。

眼圧検査で散瞳剤を点眼したので、視界がボヤけてる。

E. coli outbreak.

大腸菌の発生。

大腸菌はE. coliか。

久々、午前中から都内へ。お供はマーティ・ペイチ。今は『The Broadway Bit』を聴いてる。聞き覚えのあるアルトサックスはアート・ペッパー。ベースはスコット・ラファロ、ドラムはメル・ルイス、バイブはビクター・フェルドマン。

ある種のアルゴリズムによって、SNSでの特定情報の流通量を集中させることで、一定の世論形成みたいなことは可能なのだろうか。だとすればプラットフォームを握った強者によって、大衆を誘導することは出来るかもしれない。自分には技術も知識もないので、感覚的に思いついただけなのだが。

自分が蒔いた種というか、回収しないで好き勝手する奴がけっこういる。多分、あまりいい最後を迎えないような気もするが。

From:
fedibird.com/@crowclaw109/1134 [参照]

Xからマストドンに避難する心象風景にも似たものがあるかもしれない。

From:
fedibird.com/@crowclaw109/1134 [参照]

あったら良さげなタグ。
やっぱりマイルスとコルトレーンは好きだ。ファラオも。

昔書いたブログというか日記というか、ほとんどその内容についての記憶がないこと多い。これはあれだな、もともと実装されてるメモリ=記憶領域が乏しいので、外部ストレージとしてブログなりをクラウドとして使っているみたいなものか。元々8ビットで1メガくらいのメモリしかないからなあ。そういえば昔はメインメモリは1メガしか使えず、残りを拡張メモリとして使うみたいなのあったな。EMSだったっけ。『入門EMS』みたいな本がけっこう売れたのを覚えてる。

さてと、ちょっとでも寝ないとあかんな。

芸術史講義、「明清楽」についてのレポートなんとかまとめた。ほぼ丸パクリみたいな内容だけど、知識がないんだからいたしかたないな。

どこぞの変態かと思ったら、ただのイタチか。ある意味、意外性はあったが。

From:
best-friends.chat/@kerokero/11 [参照]

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。