新しいものを表示

100回やって1度勝てるかどうか。その1度に立ちあう幸福。アトランタに奇跡に次ぐ幸運。日本代表偉い。

トムジィ さんがブースト

子どもが友だちの結婚式に出るらしい。多分今回が初めてらしいけど、これから毎年のようにそういう話が出てくるのだろう。いろいろ聞いてみると、今は結婚式の案内もメール、ご祝儀もオンラインで決済できるのだとか。時代は確実に変わってきている。

スーパースター、メッシはWCでは運がないね。長いキャリアで彼のWCは訪れないのかね。このまま1次敗退もある?

トムジィ さんがブースト

Twitter崩壊をアメリカ政府が危惧、災害時の公的機関からの情報拡散が困難になるため - GIGAZINE gigazine.net/news/20221122-twi

2022年11月22日 14時00分

イーロン・マスク氏のCEO就任後、大規模な人員整理と離職により従業員が激減しているTwitterについて、災害や事件発生時の情報伝達ツールとして用いている公的機関が、閉鎖を危惧しています…

スレッドを表示

アメリカは若さ露呈して感じ。前半の勢いは圧倒的だった。選手交代うまくいかなかったかな。

イングランド強いし勢いある。ただし守備にはちょっと穴があるな。最後のPKは余計。南米チームに老獪なゲームメイクされるとどうか。攻撃陣は若いタレント揃ってる。

トムジィ さんがブースト

Twitterでトランプ大統領のアカウントが復活した途端にAppleのフィル・シラーがTwitterアカウント閉鎖、イーロン・マスクとApple・Googleの戦いの始まりか - GIGAZINE gigazine.net/news/20221121-phi

2022年11月21日 10時48分

Appleフェローであるフィリップ・シラー氏がTwitterのアカウントを削除しました。Twitterを買収したイーロン・マスク氏が凍結されていたドナルド・トランプ元大統領のアカウントを復活させた直後の出来事であり、プラットフォーム環境の変化が理由だったのではないかとAppleinsiderなどが指摘しています…

スレッドを表示

WC、カタールは開催枠出場だけどレベルが低すぎる。取り消された1点も入れれば0-3の大敗。なんか今一つだったね。

都庁はあれだ、暖房使わないで職員にタートルネック支給?

埼玉ピースミュージアムに来た。戦争は何があっても起こしてはいけないと、つくづく思うよ。

「シン・ウルトラマン」をアマプラで観た。これも「シン・ゴジラ」と同様であえてレトロな怪獣映画風に仕上げたんだろうか。今時のCG駆使すれば如何様にも出来ただろう。だからこその「あえて」なんでしょうね。巨大化長澤まさみのシュールさ、無機質なエロっぽさは狙ったのだろうか。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。