新しいものを表示

以下の話、自虐ネタと受け取られたら絶対に嫌なので違いますと先に書いておきます~。違います。

先日私がショッピングモールの女子トイレを利用後、出入口から出た所で向こうから歩いて来られた方が恐らく私をご覧になって立ち止まられまして、そして女子トイレの表示マークを確認(するような仕草を)されて、更に驚いた表情を浮かべてらっしゃった、ということがありました。
私の想像でしかないけど、多分私に対して「女子トイレを利用するのに適していないのでは」と疑問を持たれたんだろうな~と。

今までもずっと「シス女性とトランス女性の見分けつくって根拠のない自信どっから出てくんねんな…実際シス女性の写真をトランス女性って偽ってデマ流しとる奴とそれに騙されてしまってる人いっぱいおるしやな…」と思ってましたし言ってきましたが、本当に、本当にそうでした。
私はトランス差別の話で女子トイレの話を余りしたくないのですが(他にもっと差別を解消する為に議論されるべき点があるのに差別者が好んでとりあげる話だから)、やっぱり「"誰か"が"女性"として認める存在だけが"女性(スペースとされるものを利用可能)"」っていうのは、今更過ぎる話で申し訳ないんですが、めちゃくちゃ無理があります。
なので、早くそこから抜け出して違う話をしましょうぜ。

ちょっとずつ使ってた埼愛キムチさんのサムジャンが遂になくなってしまった~ :Shiropuyo_namida:
焼いた厚揚げに絡めて食べるのも美味しかったし、白米に混ぜておにぎりを作って焼いて食べるのも最高に美味しかったよ…俺とサムジャンの思い出…。

えっ『大丈夫倶楽部』が完結している…紙の本で集めようかな

インボイス制度なくなれ(今日もインボイス制度のせいで本来なら不要な業務が発生した)。

『葬送のカーネーション』、原作小説があるわけではないんだけど、原作小説を最高の形で映画にした感じがあったなあ。どうやって撮影したんだろうという画がいっぱいあった。

ところで『葬送のカーネーション』を大きい画面でもっぺん観たい。

でもこの「映画を観る/観ないを選べる」のも私が持っている特権だなと思ったので、「選べる」(=選択肢として持てる)人がもっと増えるようにとりあえず映画館にアクセシビリティについてご意見を送りますわ…そして変わらず首相官邸にもな。

観たい映画の話をしてたのにまた愚痴をこぼしてしまう。だめだ。

『ビヨンド・ユートピア 脱北』も観たいんだけど行ける所がTOHOシネマズでちょっと悩む。TOHOシネマズはレイトショーが1500円もするので…いや給料!!収入!!が増えれば何にも問題ないんだよ!!ずっっっっと言ってるけど何で給料が上がらんのに物価が(消費税も)どんどん上がってんのよ。日本の政策・方針を決めている人たちが日本で現在生活してる人のみならずその他様々な人々を無視して自分たちの短期的な得のことしか考えてないからでしょうかね…。

『ジェントルマン』と『梟-フクロウ-』の公開日被ってるんだよな…

心配だよ…

「寒い寒い」避難者の搬送相次ぐ - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/648734

でも東日本大震災の時は今よりもっと報道がされてたのは確かだと思うし、こちらはただの私のあやふやな記憶と印象だけど、当時官房長官だった枝野の顔をしょっちゅう見てた。

一般の方が言うのは全然問題ないと思うんだけど、議員の方が今言うのは何かどうしても、仰る通りかもしれんが避難所の状況がひどくてお年寄りが避難所に入れないとか物資が不足してるとかインフルエンザやコロナ感染が懸念されるとかその他被災地から大変な情報がたくさん届いている中でこれ…?と思ってしまったな…。

スレッドを表示

BTこの後、東日本大震災の際に民主党もきちんとやっていた、とお話が続き、今被害にあわれて大変な方がたくさんいて支援も行き届いていない状況でそこに続けるの!?とびっくりした。

小林 さんがブースト

『スリ・アシィ』ネタバレです 

ジャトミコに「市民を救いたいなら俺を倒してからにしろ」みたいなことを言われたアラナがそれに乗っからないで自分で新たな選択肢を出す所が大好き。私はヴィランや"体制側"が出してくる選択肢に疑問を持ってぶち壊す話が大好きなので。

憲法じゃなくて自民党が与党という現状を変えるべきだよ。

『スリ・アシィ』、マリアーニもサリタもめちゃくちゃかっこ良かったな~!!

『スリ・アシィ』のネタバレです 

カラがアラナに恋愛感情を抱いてるらしい描写くらいで他は特に恋愛描写がないのも素直に楽しめて良かったな~。タングーと再会した時も、恋愛について特に何も言及されないし。カラはすんげぇ顔でタングーのことを見てたけども…あそこめっちゃ笑った。

シッパーとしてはマリアーニとサリタにそわっ…となりつつ(ラストのサリタさんの衣装かっこよかった…)、カラタンもいいわねと思いました。
あとジャガウだっけ、マテオの尻拭い役のあのスーツがナイスな人のことを「一部の方の胸をすごかかき乱しそうだな~」と思いながら観てましたが、悪魔の精について話してたあのヴィラン側の人たちは何なの……??何かがあると思っていいんですか…??

『スリ・アシィ』、主人公のアラナがプロの格闘家で女神の力を得る前から鍛えててめっちゃ強くて格好いい上に、戦闘時には専用スーツを着て専用アクセサリーを着けて強めのメイクで悪役を煽ってニヤっと笑うのよ…しかも基本近接格闘(正直言ってVFXが入らない方がアクションとして格好良いレベル)なのもすごく見ていて楽しかったのでもっとアラナの活躍見せてくれ~!!となりました!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。