新しいものを表示

XPERIA 10 IVで起動しなくなったのをいい機会とAQUOS wish2にも入れてみた
……うーん、やっぱりタイムラインはガクガクするわね
機種依存の問題ではなさそうか

ZonePane/S v25.8.1/r121004/SHARP/A204SH/13

あ、やべ、問題の切り分けしてみようと設定のGPU無効化(画面全体)を有効にしたら起動直後に落ちるようになってしまった
ランチャーでアプリアイコン長押しからの「投稿」で投稿画面直接呼び出しならこの画面は開くから、TL描画まわりがなんかクラッシュしてるぽい

前からの体感と今回の挙動を見るに、画像キャッシュの読み込みがUIスレッドをブロックしてる……?

スレッドを表示

:zonepane:​ぞーぺんDGアプデしたんだけど、前にも増してTLのスクロールががっくがくになってるね……
改善したはずの更新で悪化するということは、端末ごとに相性がとかあるのかしら?

ZonePane/S v25.8.1/r121004/Sony/XQ-CC44/13

:zonepane:​ぞーぺん君、ALT入力時にプレビュー拡大機能がついてくれてめっちゃ捗る​:deep_arigatou_fukakukansha:

:zonepane:​多重投稿対策ありがてぇ……​:bt:

まさかの三重投稿にはびっくりだよ!
これぞーぺんくんだけが悪いんじゃないのかもなぁ……どーせいと

ぞーぺんくんのALT設定画面が早くもちょっと進化してた
設定対象の画像のサムネが表示されるようになったので、複数の画像を投稿するときとかにちょっと楽になった感

うにゅーん、またぞろ普通に多重投稿なったわねぇ……。(片方は削除済み)
何が悪いのやら……。

これ タグ検索したら何のことやらになっとるねw
一部アプリが ALT="" で送ってくるから、空文字が設定されている場合は未設定とみなしたほうがよさそうみたいな話への言及だった
QT: fedibird.com/@the_kwa/11125071
[参照]

くゎ  
確かぞーぺんくんこの対応してたよね​:bt:​ #ZonePane

確かぞーぺんくんこの対応してたよね​:bt:

:zonepane:​ぞーぺんくんのDeployGate版で、代替テキスト編集ダイアログの枠外をタップしてもキャンセルされなくなってくれた!
これで長文ALT入力中誤タップキャンセル事故の悲劇が回避できる……ありがたい……!

ということでテストをかねて今日のおやつ。
これもメイド博で買ってきたもの。

そうだ、ついでもばかりにALT編集画面に要望出しとこ。
編集ダイアログの外側をタップしたときにキャンセルになるやつ(light dissmissだっけ?)は無効にしてほしいなぁって……(誤タップでALT消滅事故が起こる起こった)
ALTはその性質上長文になることもままあるので、頑張って打ってたのが消滅すると結構へこむのデス。

スレッドを表示

ぞーぺんくん、画像付きの投稿を削除して編集しようとすると「画像が劣化する可能性がある」って警告出してくれるんだ。やさしい。

ぞーぺん​:zonepane:​アプデでさっそく絵文字リアクションのところに手が入っていてほんとありがたい
選んだ後に確認画面が出てくるフローになったので、選んだやつが大きく表示されるし、ショートコードも確認できるようになったしで、前より心理的に安全になってとても助かる

うおっ、​:zonepane:​絵文字リアクションモードのってこういうことか……これは誤タップが怖すぎて正直かなりイマイチだなぁ……。
選んだものを確認してからリアクション確定、という使い方をしてたのができなくなったのは怖すぎるし、設定項目もないっぽいのがつらい……。

うおー!
:zonepane: ぞーぺんDeployGateにアカウントエイリアスもう来てる!
べんりー!

:zonepane: ぞーぺんくん、タブ名とアカウント名を合わせたものが長すぎて入りきらない場合、アカウント名が追い出されて微妙な表示になるっぽい。
(Fedibirdアカウントのデッキにfarmgardenアカウントのリストを追加したらこうなった)

ZonePane/S v25.3.1/r118004/Sony/XQ-CC44/13

んんん……?
ぞーぺんくん、画像とかついてない普通の投稿でも多重投稿になってる……?

ぞーぺん、avifを拡大表示しようとしたらコケるけど、長押しダウンロードなら持ってこれるのね。
そのファイルをNASに上げてhttp経由でChromeで開けば見えたので、取得自体はできるけどデコードできてないやつか。
そもそも手持ちのアプリだと(Chrome以外)どのアプリでも開けなかったからさもありなんという感じ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。