新しいものを表示

調べてみたら、内蔵メディアビューアが開くときに1辺2048より大きかったら縮小してますね。テクスチャサイズの上限があるため、実装当時はそれが適切だったのかもしれない。いまはもっと上限大きい端末があるので定数ではなく画面サイズなどを参考にする必要がある。

アップロード時にクライアントやサーバでリサイズされますよね。Webブラウザでも画像を別窓で開いて名前をつけて保存したらサイズ違いません?

そのフロートのために全カラムのスクロール中身の末尾に余白が必要になるんですよ

@okome アカウント設定で「アカウントの削除」、またはサーバのWebUIから連携中アプリの削除ができます

WebUIで「プロフィール/注目のハッシュタグ」に追加しとくと、STのテキスト入力欄の上の# ボタンから入力できたりしますね。もしくは簡易投稿をオンにするとメイン画面に入力欄が増えて、その左端のボタンに定形文入力の機能があったりします

Mastodon 4.1.4 きたので今日もアップデート作業だよ…。今回はバックアップとかapt dist-upgradeとかホスト再起動とかせず、Mastodonのマージしてdockerビルドして再起動するだけだけど。

@wbw_kh@mstdn.jp STの公式アカウント見ると書いてありますよ

アプリ設定をwebpで検索。mstdn.jpはサーバ側バグでwebp使えません

なんかカラム設定や単語フィルタが適用された結果として0件になってたりしませんか?

docker compose build で "failed to solve: unlazy requires an applier" が出たけど全コンテナ止めてから service docker stop && service docker start && docker system prune -a --volumes で解決した

さくらのVPSのサーバのDBバックアップ中なんだけど、あきらかにネットワーク帯域制限にひっかかってるな…

はぁ、アップデートどころかその前のバックアップとパッケージ更新が終わらん…

とりあえず訴えられるものは訴えておけ、は初期のAndroidとスマホ企業が散々に経験したことではある

Twitterも同質化施策は色々やってて、spaceとかがそう。

Mastodonはツイッターをパクった、とは言わんよねー

k-tai.watch.impress.co.jp/docs
Threadsの特徴はこの勢いだなー。観測範囲でもTwitterユーザがThreadsにアカウント作りました表明が多い

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。