新しいものを表示
すとれるか さんがブースト
すとれるか さんがブースト

そもそもなんで豚肉文化になったのか気になって調べたら沖縄から豚を連れてきたのが始まりらしく、なるほどやっぱり沖縄の影響はでかい

[豚汁 - Wikipedia](ja.m.wikipedia.org/wiki/豚汁)
豚汁発祥とこ?って調べたら祖国だった。なるほど、西日本でも例外的に豚肉文化のところが発祥だからそのまま全国に豚で広まった感じあるな

[牛汁 沖縄県 | うちの郷土料理:農林水産省](maff.go.jp/j/keikaku/syokubunk)
オメーは南日本だろうがの気持ちあります

西日本って豚汁の代わりに牛汁とか作らんの?

すとれるか さんがブースト
すとれるか さんがブースト

birdでは読み込めてない画像もほか丼鯖だと読み込めてたりするし、よくわからんにゃ

仕事中どうでもいいことに思考を割くのって、良い時間つぶしになるよね。なお仕事は溜まる

日本的な考えだとそういう不思議パワーって陰陽道や鬼道みたいに〇〇道でカテゴリ、流派ワケしちゃうから魔法の魔の部分が気になりがちなんだろうか?

スレイヤーズが魔の法則に従うから魔法みたいなこと言ってたけど、不思議パワーなら魔法ってところもあるし、魔女みたいに何もしないで使えると魔法、魔術師みたいに修行して使えるのが魔術みたいな、法か術かで分けてるところもあるし

そういうのを区別するのは人だけで、だから治癒は白魔法とか攻撃は黒魔法とか区別したがるみたいな、向こうでは魔術とか神術とか区別してないみたいな。好きなラノベで言ってた

すとれるか さんがブースト

神でも呪の一字は使えるとは思うんですがやはりダーティなイメージもあるので…
「奇蹟」も「祈祷」もいいですし、「祝福」とか、攻撃につかうなら「神罰」とか、あと聖書の一節をシュッと指すやつを「聖句」というんですがそういうのも使えるかもしれませんね
[参照]

ゆかたろ@冬コミ新作執筆中!  
神に仕える僧侶が使う魔法、「魔」法と呼んでいいのか?って気持ちにいつもなってるんだけどあんまり気にされてないのかな 「呪」文もどうなの?って思い… でも他に見つからないよ~~~ 横文字じゃなく「魔法」「呪文」みたいに二文字以内におさまるのがいいな とするとやっぱ「法術」「魔法」で分けられてるテ...

嘘かホントか知らないけど、英語は発音しない、省略するのが格好いいって聞いた

すとれるか さんがブースト

英語のアマゾンオーディブル聞いてみて思ったけど、やっぱり日本人が英語苦手なのって本場の発音に慣れてない(学校で教わらない)からだわ
This/is/a/penなんて発音する英語話者いない
will, to, that等の助詞を非常に弱く発音する(日本人の耳には「ゥ」「 」「d」のように聞こえる)

すとれるか さんがブースト

短縮URLを使うなってのはこういうことになるからよなぁ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。