新しいものを表示

家にアホほどお菓子があるので入院中のストイックすぎる生活の反面で堕落しすぎる生活してる。

今日はやるべきことすべてやったのでおれへのご褒美だと思うことに。

メタルボックスだ。友達がLPのそれを持ってて羨ましかった。おれはCDのは持ってる。PILはそうとうニワカだけどさ。

さて動くか。入院中にできなかったノルマを果たさないと。だるいんだけど。

基本的に、Twitterでもマストドンでもインスタグラムでもフォローされたら、そのアカウントでそれなりに発言しているひとは中身がどうあれフォロバしてます。ツイート0とか鍵かけて中身が伺いしれないものはしません。
ブロックされてもミュートされてもまあいいんですが、リムーブされたら基本的にこっちもリムーブします。こっちが嫌でリムったわけで、フォローされてない発言をいじったりするとトラブルが起こる可能性を懸念して。

ただし、有名人とかリスペクトしてるひとやおもしろいひとはリムられてもフォローを続けたりしてます。

これから1週間くらい毎日マンガ感想文書いていきます。ヒマだからな!

今年のおれのマイベスト56位からどうぞ。

魔法使いのマキちゃん / ポップしなないで
open.spotify.com/track/1sHMC0A

結局どこもかしこも本垢しかない。裏垢といえるのははてな匿名ダイアリーでウケなそうな文章を書くときだけだな。

しつこいからもうリンクは貼らないけど
本当に歌詞がいいので歌詞をみながら聞いてほしいし、原作やアニメを知ってるともっとすばらしいんだよな。原作者が作詞してるけど本当にキャラに心血を注いでるサマがみてとれてすばらしい。 [参照]

アップルミュージックも今年辺りからだと思うけど、同様のサービス、その年の聞いた順マイプレイリストを作ってくれるんだけど、スポティファイとアップルミュージックがちがうのがおもしろいな。
どっちも1位はまちカドまぞく2期のEDなんだけど。

スポティファイが毎年年末に作るおれ用の聞いた曲順に作るトップ100のプレイリスト。97位にロシア国歌があるんだけど、おれこれ初めて聞くんだが。その次の 1984 w.o.d.もよくわからんが。寝ながら聞いてたのかな。

ロシア国歌 / The Red Army Choir, コールドストリーム・ガーズ・バンド
open.spotify.com/track/3SurQQX

チェンソーマンのEDは4話が好きなんだよな。パワーが好きってのもあるけど、最後にアキとデンジに背後から抱きついてちょっとはにかむ笑顔をみせるところが最高なんだよな。あの表情は絶品。

チェンソーマン第4話ED【TOOBOE “錠剤”】への海外の反応「パワーファンへのラブレター」 | 蠱惑の壺DX kowakunotsubo.com/archives/cha

チェンソーマン8話。後半の殺戮大会がはじまるときの昼休みの学校の校内放送みたいな音楽がすごい好き。

チェンソーマン 8話すげえな。もう1回みてる。

本日の点取占い 

チンチンに導かれるまま告れ ○ 10点

本日の点取占い 

おまえの良かれと思ってやっていることはたいてい誰かの迷惑になっているぞ ● 1点

おれが入院前(11月中旬)から冷蔵庫に入ってた食パンがまだ冷蔵庫にはいってたんだけど大丈夫かな?

(38) 【神漫才】ランジャタイ国崎×オズワルド伊藤🔥「一夜限りの漫才」を生配信で披露!! M-1グランプリ敗退翌日…国崎の心境とは?《焚き火で語る。》生配信SP後半 - YouTube youtube.com/watch?v=w7Tjec7fEW

これ朝方みてたけど漫才死ぬほど笑ったな。
「そりゃ伊藤(ランジャタイの相方の方)さんが無口になるわけだ」って伊藤(オズワルド)がいったのがすげえおもしろかった。

寝て起きたら日本が負けてた。おれの隣にいる未だ病院にいる彼はまた夜中にテレビ見てたのだろうな。おれはグッスリでした。でも、いい勝負だったみたいだし。

これはLPで持っててもいいかもなあ。CDなら持ってる。
あと、アップルミュージックなら空間オーディオい対応してるんだよな。けっこう音が分離して気持ちがよかった新鮮だった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。