新しいものを表示

スーパーの応募で行けるバスツアーにいったことある。しゃぶしゃぶ食べ放題とワイン飲み放題ツアー。
山梨に連れて行かれて、たぶん、地元民は行ったことない店屋に連れ回されて、あらゆるものをセールスされるというボッタクリ旅。トルマリン入の枕、宝石でできた庭をみながら宝石の販売、しゃぶしゃぶにしてもハンコ博物館ってところでハンコを売りつけられたし、ワインもそう。極めつけはバスで信玄餅の販売という、買い物したいひとには楽しいけど、おれは山梨全般に不信感しかなくなったのでいまも山梨こわい。

神様になった日の麻雀回みてる。おもしれー。
これ舞台が山梨なのね。

日本のお尻が大きいのは映し方、撮り方でやってるけど、ガイジンさん、とくにラティーナのはどう撮ってもデカイ尻って感じあるよね。1回、高速で尻を振る踊りを間近にみてみたい。

【画像】ボーイッシュ女子ボーイッシュらしからぬムチムチデカ尻を披露wwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ himasoku.com/archives/52131826

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 31255(+4)
フォロー : 612(0)
フォロワー : 987(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

普通にアリで美味そう。しいたけいるか?とは思ったけど(しいたけじゃないかもしれないが)。

sukekyo さんがブースト

うそーん…
---
ロンドンで和食がまさかの進化!ベーコン&目玉焼きの「イングリッシュブレックファストうどん」 - ぐるなび みんなのごはん r.gnavi.co.jp/g-interview/entr

パスタのかわりにえのきでアラビアータを作るのいいな。

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 31251(+54)
フォロー : 612(+1)
フォロワー : 987(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

sukekyo さんがブースト

富山ブラックラーメンのブラックはブラック企業のブラックと同じ意味だよ。

キンキキッズのライブのあとおそ松さん1期1話(は封印されたので2話)をみてるけど、声優の喋り方がちがう。それぞれキャラをあまり立ててない。

1期のおそ松さんみてて、あるとき6つ子の区別がついたときの感動はすごかったなあと。
しかし、2話だと書き分けも喋り分けもあまりしてないなあ。そういう発見。やっぱちがうもんだな。

池田エライザのおっぱいを揉みしだける人種がこの世にいるんだなと思ふ。
石原さとみと新婚生活してる人もこの世にいる(これはやっぱりあんまりうらやましくない。なぜだろう?)

EAのOriginっての復元した。まだ生きていた。といってもほぼDEAD SPACE3作と3についてたDLCとあとタダのゲームくらいしかないけどな。

長野県にある「ドン・キホーテ」ってさわやかみたいな生ハンバーグを食べさせるチェーンって健在なのかしら?

デッドスペースやりたくなった!
EAだっけ?そこで持ってるけどIDとパス忘れたのでできないんだよなあ。EAも最初ゲームただで配ってたけどしょぼいからすぐにダメになったんだよな。それを勉強して今の所うまくやってるのがエピックゲームズな。

飽きないなでも、キンキキッズのライブ。アマプラにあるのでどうぞ。BGMに最適。
ただ、たまったアニメみろよとは。

キンキキッズのライブをみてる。ソロコーナーで剛がフランク・ザッパみたいな「買物ブギー」をやってる。10分以上やってる。すげえなあ。これにつきあわされる客はどう思ってるんだろう?

あ!

視野狭窄

島耕作

って韻を踏んでいるな。

キンキキッズのライブに堂島孝平が参加しているのなあ。すげえ。3回くらいライブみた(よく富山くるんだ)。

KinKi Kidsのコンサート映像がAmazonプライムビデオで配信中ですが、MCが長いと話題に…… - Togetter togetter.com/li/1616005

これを受けてみてるけど本当に本当に長い。なんだこれ?すげえな。そしてゲラゲラ笑うってほどじゃないけど、芸人のラジオ以上のクオリティはあるぞこれ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。