Keep it simple stupid.
サコッシュなどの斜めがけバッグ、ダイソーの帽子ストラップを使うことで前傾姿勢でもぐるっと回ってこないという話をXで見て実践して感動している
任意の対象について、危険性について何か言おうとして(でも自動二輪車乗ってるし何も言えないな……)となること多し
見てる;https://www.youtube.com/@soratobitaich
ハンググライダー、MSFSでグライダーを墜落させてばかりの私には難しい
アイセンナイトさんがイズントイーさんになるのラスボス感ある(??)
アイセンナイトさん
稼働時の熱を考慮する以前に自重で基板に反りが発生するような構造で信頼性がどうのこうの言うだなんてちゃんちゃらおかしいわね
デスクトップPCのマザーボードって現代的な電子製品にはあるまじき応力が印加されているし構造的な欠陥がある。
各務チヒロさん
TP-Linkを買いたくないといううっすらとした気持ち
PowerToysでAltやCtrlをリマップするとすぐにスティッキーになるのどうにかしてくれ
フロントフォークやドロップハンドルの下ハンドルにフロントライトを固定する汎用性のある方法、ない。なぜ?
携帯工具の類をツールボトルに入れるのボトルケージを潰してもったいなくない? と思いフロントバッグを調べていたけど、1.5L程度のものをわざわざ買わずとも、やや大きめであっても今手元にあるGORIXのセミハードタイプで試してみればいいのではということで落ち着いた。
腕時計にもレクタンギュラー型はございます
地味にちょっと読みたい本がKindleなど電子書籍化されていないの悲しみが募るよね。“ランブルフィッシュ”(角川スニーカー文庫)とか
SASSHI
角川ホラー、やっぱ“少女禁区”はもうKindleにならんのですかね……
オタクなのでハードオフに転がってたNASキットに、バラした外付ストレージから摘出したSSDとHDDと、中古のRAMを突っ込んでOpenMediaVaultをセットアップしてる。
東芝の外付けHDD、3.5インチベースのものは本当にプラスティック製なのかってくらい筐体がえらく頑丈で中身取り出すのにひどく苦労したし、2.5インチベースのものは変換基板ではなく直接HDDからUSB端子が生えてるので流用できない。結果的にはあんまりな買い物だったなー。もちろんHDDとしての使用に不便はなかったんだけど。
Fedora 40のFlatpakアプリからmDNSで名前解決できない https://squeuei.github.io/blog/2024/08/26/flatpak-and-mdns
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。