相馬純平 さんがブースト

〈『スキップとローファー』は、最新11巻発売日であり能登半島地震からもうすぐ1年となる2024年12月23日(月)、能登復興支援プロジェクト「スキップとローファーと能登」をスタートします。

同名の特設サイトで『スキップとローファー』第1話を読むと、おひとりにつき100円が石川県の義援金口座に寄付される仕組みで、漫画を読むという小さな行動から復興支援を始めてもらう狙いです。

また同サイトでは3巻まで無料公開。漫画を読み進めることで、能登出身の主人公みつみを知ることで、能登とのつながりを深めることができます。〉

skiloa.kodansha.co.jp

ということで初めて読み……人間関係のヒリヒリときらめきに圧倒されてきた……

相馬純平 さんがブースト

最寄りの業務スーパーは都心部によくある狭い物件なのだけれど、この時期になると年始に向けた食物が棚の一部を占めて他の物が追いやられてしまいつらい。買いたい物の場所が狭くなって売り切れてつらい。

赤旗日曜版は外でお勤めしているときの通勤途中に共産党事務所があったから買っていた。日曜版と言うが水曜か木曜に翌週(?)のが入っていたな。
一週間のうちに読むにはちょうど良い分量だと思うよ。

地平線まで本が積読されていることかと > 地平積読

相馬純平 さんがブースト

閣僚が国会答弁で嘘をつくということは、国民を欺いているんですよ。
与党野党の話ではない。

相馬純平 さんがブースト

第二次安倍政権下の閣僚なんか首相を筆頭に嘘つきばかりだったけど、今回これだけはっきりと嘘が証明された案件を無かったことにするわけにいかないでしょ。
もちろん他にもある山のような嘘も、どれだけ時間がかかったとしても暴いていかないといけない。
そのためにもまず加藤勝信にはきっちり責任を取らせないといけないと思う。

相馬純平 さんがブースト

必読の記事と思うのでプレゼント記事にしました。
本田由紀氏のコメントが内容をよくまとめているので一部を紹介します。

18年、厚労省は裁量労働制の対象を拡大しようとした。
長時間労働が危惧されたが当時の厚労大臣・加藤勝信は違法適用している会社は指導しているからOKと国会で言った。
しかし同社では社員が過労自殺していた。
加藤は知らなかったと国会で答弁したが実際には知っており、知らなかったというのは嘘だった。
実際には加藤が知っていたことを示す文書は存在したが、開示請求しても黒塗りされていた。
情報公開・個人情報保護審査会は公開を答申したが、再度の開示請求にもまた黒塗りで出た。
黒塗りは加藤の指示だった。
理由は加藤が自身の嘘を隠蔽するためだった。

なお、この経過についての加藤勝信事務所のコメント
「所管の厚労省にお尋ね頂きますようお願いいたします」
ふざけるのもいい加減にしろよな

digital.asahi.com/articles/ASS

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。