ノーベルウイーク 化学賞
化学のノーベルコミティーにHeiner Linke氏がいて、まだこれまで会見の解説担当になっていなかったためナノテクと彼がやっていた分子モーターは特に警戒していた。
結果、前者だった格好。Bawendi&Brusは師弟関係。
Ekimovはものすごいロングパス。
量子ドットは東大の荒川泰彦さんも推す声あったけど…。
漏洩には驚いた。2010年だったか、地元紙記者に喋ってしまった事件があったような気がするけど今年のヒューマンエラー漏洩事件はすごいなあ。ウイルスによる漏洩気にしてノミネーション等でネット使わないところが、ネットで漏らす。
財団がエンバーゴ付きで事前発表してくれるならだいぶ楽だが、縛りを破るところが出そうだし無理だろうな。
ネイチャーとか、大きい話は大体海外メディアが縛り無視して出して、やったもん勝ちしている。フリー多いし書いた人は一回限りの付き合いで、後は野となれ山となれなんだろう。
ノーベルウイーク 物理学賞発表前雑感
Berry位相、毎年推す人いるけど今年は違う分野じゃないかなあ。去年が量子エンタングルメントとベルの不等式の破れだし。
量子テレポーテーションも光格子時計もみなとりあえず候補に挙げるけど、先のことではなく今年はどうか?という観点ではどうだろう。なんぼなんでも去年と近すぎないか。
光格子時計については、一秒の再定義がされてからではないかなと個人的には思う。
量子エレクトロニクスはありかも。
太陽電池に関しては、グレッツェルと共同ならペロブスカイトはありえる、しかしペロブスカイト単体だと普及の点で疑問符。過去の授賞例をみても青色LEDのように、本当に普及していないと難しいのでは。
その点では、SDGsには関係ないがNANDフラッシュメモリと中沢さんらのEDFA(エルビウム添加光ファイバ増幅器)はあり得る。
これらについては前にも書いた。
光触媒は化学賞のイメージだな。
社畜極まる9月、10月
現実逃避で投稿しているが、明日から3日間は特に恐怖である。
このときのために毎年9月は苦労させられる。追い込みになると土日はサービス出勤状態。業務が終わらない個々人が悪いという考え方。しかし業務量が多すぎる。上の世代ばっかりやたら人数が多い。兵隊、現場の実働部隊たる我々下の世代は、リーマン以降などでより採用を絞った時代に当たる。シンプルに(仕事できる)人が足りない。
社が働き方改革推進のポーズを取っているため、勤務表に時間外を記録したり法定休日取れてなかったりすると上司がいやな顔をする。多分更に上から何か言われるんだろう。それで、かえって勤務表に実態どおり記録できなくなった。
あや恋絵本購入
あや恋の御伽草子絵本セットとポストカードを購入。
月初めに、秒で20K円超財布から消えるゲーム(笑)※月例アプリ課金とあわせて。
でも買いましたよ、本だから。
もっとショップで本出してほしいなと思う。設定資料集を出してくれたら即買う。
今回はLINEヤフー(株)からの購入だった。
他アプリでもメモリアルブックなどの本は大体が外注になっているようだ。いつも作っているグッズとは違うから、自社ラインでは難しいのだろう。
こんな奴は私くらいかもしれないが、最初にゲームグッズショップを見たときは相当なカルチャーショックだった。
なぜアクリルスタンドとバッジとブロマイドがラインナップのほとんど占めているのか、なぜそんなにこの3種に人気があるのか?
こういうことを、始めた頃はかなり不思議に思っていたけど今は慣れた。
当時はいわゆる痛バというものも知らず、アクリルスタンドは何のためのものなのか、どうやって使うのか想像つかなかったなあー。懐かしい。
あや恋60日間の進捗状況(ネタバレなし)
もう10月ですか…。
あや恋はランク125。
倍符、ご利益使っててもランクだんだん上げにくくなってきた。
10月課金でやっとSP上限10になり、ちょっと楽になるかな。ミルクホールはまだSランク。ガチャで鏡之助と紅狼のSSRカードが出ないせいだよ…。一番好きなキャラではなくても指名SSRチケットを買うべきなのかどうか迷う。
9月は御伽草子イベだけ頑張った。
割と笑えたのでグッズの絵本セットとポストカードも購入予約した。
赤ずきんはアプリ開始前で読めてない&シンデレラも開始直後でストーリー獲得し損ねたので本で読むのが楽しみ!
本編は毎日回復分3鍵とランク上げで数人後編まで解放。これまで解放済みは煌牙→八雲→龍臣→凪千→穏月→藤一郎→秋泰→鏡之助→影丸。秋泰以降はスキップで取りあえずロック解放だけしていて、話は読めていない。
でも蓄積して一気読みできる仕様はすごく助かる。
毎日その日に読まねばならないアプリは、多忙になるとキツくてなかなか話が進まない。そして話を忘れて振り出しに戻る、を繰り返している。あや恋はカード課金型のアプリだしこの仕様をボル社他アプリにもとは言わないが、せめて幕天みたいに読み返し可能になれば…
今は結楽後編を解放中。既読分の感想は別途。
ノーベルウイーク
来週から一部では恐怖のノーベル賞発表ウィークの始まり。
王立科学アカデミーはさておき、一大学のカロリンスカから事前に情報が漏れないのはすごいなと思う。地元紙の恒例直前予想からみてちょっと漏れてるっぽい年もあったけど…。
この時代にネット一切使わず選考やるのも、漏洩対策とずいぶん前に雑談で聞いたことがある。
室温超伝導の研究不正問題。
論文のいい加減さは既に指摘されてたけどそれにしても凄まじいな。
読書と音楽が好き。
趣味や様々な雑感を記録します。好きな本や音楽、ゲーム感想、地震学、科学技術など。ネタバレを含む感想や、ゲーム画面スクショ等はCW(閲覧注意)設定にします。隠されているもの(閲覧注意画像、「もっと見る」以下に畳まれている文章)を閲覧される際は、予めご注意ください。
主目的=記録。後から無用/雑多と感じた日常投稿などは、順次削除します。タグはほぼ使用せず、ほとんどの通知OFF。「未収載」トゥートが多い。このためさほどMastodon内交流はできないかもしれません。
自己紹介:前は某理学系研究科。今は民間で長時間労働。調査等。地震・火山学、数論や進化生態学も大好き。趣味に割く時間の捻出が悩み。
Bluesky https://bsky.app/profile/soa3.bsky.social