新しいものを表示

@y0 毎週、日曜の夜に全力で世界を終わらせているけど、まだ成功していない。やってるヒト多いと思う。ちな、毎回世界が月曜始まりで創られているのは、みんな日曜に終わらせようとするかららしい~

@gizenchan 昔、株の売買単位は会社ごとに色々で、1000株で安かったり、1株で高かったりした。東証の指導で100株に統合することになった。統合や分割で昔の値段とガラっと変わっている替わりに、持っている株数も変わる。もともとNTTは1株で売買していたと記憶している。もし100株単位になっていれば、価値が変わっていない場合は値段は1/100になる。1/100より高いとすれば、価値があがったとみることもできる(インフレでお金の価値が下がったという解釈もできる)。実際に、いつ分割してどうなったか、調べてからコメントしたほうがよいかも~

@gizenchan
最近チェックしていないから詳しくないけど、株式分割したかも?
100株が200株になる。同時にその日の値段の半額となる~ 原理上、損得は無い(実際は需給の関係で損得が出るけど

@gizenchan
とりあえず明日は、一番近い太陽の磁気嵐予報です
電話がつながりにくくなるでしょう~
未明、北海道北端でオーロラが見えるかもしれません~

@gizenchan 大きな基礎の上に小さければ尖っている~
力が少なければ劣っている~
どんとはれ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。