新しいものを表示

Amazonプライムビデオ、Paramount+チャンネルで『スタートレック:ディスカバリー』S2-1を視聴。こいつは吹き替えも問題無しかな…
それにしても、改めて観ると第1話のつかみから最高だ、このシーズン。

しゃーきち さんがブースト

ダンジョン飯第16話。
チルチャックが迷宮の変動の法則を見つけ、ようやく上のフロアへ戻る階段に辿り着く。そこでかつての仲間、シュローと出会う

・マイヅルさんめっちゃ好き
・日笠さん、最高のマイヅルさんをありがとうございます、ありがとうございます…
・カエルスーツ、まだ持ってたんだ…
・マイヅルさんの手料理美味しそう… :blobcatdrool:
・何気に計算高い、ライオス…
・色々と鈍いわりに、悪気なくこういう事をずっとやってたんだろうな…

『ダンジョン飯』
tv.dmm.com/vod/detail/?season=

スレッドを表示
しゃーきち さんがブースト

【命名キャンペーン】
小惑星の名付け親になりませんか?
=========
小惑星探査機「はやぶさ2」が2026年7月にフライバイを行う予定の小惑星2001 CC21につける名前を募集しています!
〆切は2024年5月9日です。ふさわしい名前のご提案をお待ちしています!
=========
ご応募にあたっては、こちらのはやぶさ2拡張ミッション公式Webサイトの応募要項等をご確認下さい。https://www.jaxa.jp/links/20240418/hayabusa2/

JAXA #Hayabusa2 #はやぶさ2 #小惑星探査機はやぶさ2 #asteroid #小惑星

天井の話と天丼の話が並んでて、若干混乱した←

ポチった

スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド Blu-ray BOX [Blu-ray Disc] yodobashi.com/product/10000000

Wordle 1,035 5/6

⬛🟩🟨⬛🟩
⬛🟩⬛🟩🟩
⬛🟩🟨🟩🟩
🟩🟩⬛🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

昨日ポチったハイドライド2、ちょっとだけ触ってみた。操作方法を調べずにやったもんだから、BLACK CRYSTALを捨てるつもりがガンガン使ってて、FORTHがあっという間に真っ赤にw

物書堂の辞書、いくつかアップデートが入ったみたい。

ブログ更新しました。
繰り返す日々の中「『スタートレック:ディスカバリー』シーズン5第4話感想」

tlot.blog.fc2.com/blog-entry-6

さっきの投稿のひとつ、間違えてCWで送っちゃったからもう一度書くけど、今回Amazonプライムビデオの方は吹き替えが入ってないってどういう事なの…!
WOWOWオンデマンドはいつも通りちゃんと入ってたので、今回もそっちで観ましたよ…

AmazonプライムビデオでParamount+チャンネルの登録を検討されてる方は、要注意です。


[参照]

『スタートレック:ディスカバリー』S5-4視聴 

『スタートレック:ディスカバリー』S5-4、Amazonプライムだと日本語吹き替えが入ってなかったので、結局WOWOWオンデマンドで観ることに… 困るなぁ…

スレッドを表示

『スタートレック:ディスカバリー』S5-4視聴 

次の遺物があると思われる座標へやってきたディスカバリー。だがモルの仕掛けたタイムバグのせいで、時間のループにはまりこんでしまうマイケルとレイナー。そこで彼女たちは、連邦が破滅する未来を見てしまう…

・もうなんというか、てんこ盛り。ハードSF要素、ヒューマンドラマ、コメディ、過去のあれこれ…
・ストーリーはあまり進まなかったけど、過去の集大成的な要素もあって、とにかく面白い
・S1のループ回と同じく、ループを認識出来るスタメッツも参戦
・ブライスやエアリアム(シーズン2のすがた)、マイケル(反逆者のすがた)も登場…!
・マイケル、久しぶりのバルカンつかみも披露。でもやっぱり、復活早くない…?
・自分のやり方が変えられなかったレイナーの、良いところがようやく出てきました。リノとも上手くやっていけそう…?
・リースの艦好きエピソードが回収されるとは…
・まぁ23世紀のコンスティチューション級は最高なのは間違い無い

スレッドを表示

EGGコンソールにハイドライド2が来たけど、ホントなんで後回しにしたんだろ…?

昨日の帰りもだったけど、山の方がめっちゃ白い… 黄砂か…

「八犬伝」八犬士役に渡邊圭祐、鈴木仁、板垣李光人、水上恒司ら最旬キャスト集結 “最大の敵・玉梓”は栗山千明 : 映画ニュース - 映画.com eiga.com/news/20240418/5/

Wordle 1,034 4/6

⬛⬛🟨⬛🟨
🟨⬛⬛🟩⬛
⬛🟩⬛🟩⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

Amazonプライム再開したので、そこで観られるお気に入りの映画を1本紹介。

『これが私の人生設計』
イタリアのコメディ映画。
世界で活躍する女性建築家が主人公。ホームシックで故郷のイタリアに帰ってくるが、男尊女卑の世界で四苦八苦。
生活費を稼ぐために始めたバイト先で出会った、素敵な男性と親密になるが、実は彼は…

アダルティな描写(主にゲイ関連)もあるので、コメディとはいえ、お子様と観るには不向きかな…
映画館で観た時は、後ろの席の人がずっと笑いを堪えてたんだけど、クライマックスの某シーンで堪え切れなくなったのか、なんか謎の声を漏らしてらした :ablobbonesmilehappy:

amazon.co.jp/gp/video/detail/B


しゃーきち さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。