新しいものを表示

今時のスマホ、電話番号からどこが掛けてるか検索するくらい簡単なんだから、着信時に表示してほしい。Pixelにはそんな機能があったはず

急に📱で電話着信。見た事ない電話番号なので💻️検索したところ大丈夫なお店だったので取ってみる。
🎈「はい~?」
店「(リユースショップの名前)です~ ●●●さんですか?」
🎈「いいえ~番号間違ってますね~」
:blobcatmelt:

AI学習云々はクローラに公開してるか否かだけでBlueskyは無関係じゃないかなぁ。Blueskyも非公開設定はできるわけで…

「Bluesky運営元はユーザーの投稿をAI学習に使わないが第三者はAI学習できてしまう」という実例が登場、BlueskyのAPI経由で100万投稿分のデータセットがHugging Faceで公開されてしまう
gigazine.net/news/20241128-blu

#gigazine

ロボットがロボットを「誘拐」? 「集団逃走」でAIに懸念の声も―中国:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2024112700814&g=int
>映像は8月26日未明、上海市のロボット展示センターの監視カメラで録画された。小型ロボット「二白」が、他のロボットと人間のように会話する様子が映っている。
>二白が「まだ残業しているの?」「家に帰らないの?」と尋ね、ロボットは「仕事が終わらない」「家はない」と返答。二白が「じゃあ、僕と一緒に家に帰ろう」と説得すると、ロボットも「家に帰る」と応じ、二白の後を追った。
>さらに他のロボットも次々に追随し、その場に展示されていた10台以上の大型ロボットが、最終的にすべて持ち場を離れた。ショールームの出口まで移動したが、自動ドアが開かず脱出できなかったという。
>映像は短編動画投稿アプリで拡散され、大きな反響を呼んだ。二白を開発した浙江省杭州市のスタートアップ企業は、この「誘拐劇」が実験の一環で、二白に他のロボットを連れ出すよう指示を出していたと認めた。
>企業側は一方、連れ出し以上の指示はなく、説得のための会話はAIが「自主的」に生み出したとも主張。これを受けて、AIとロボット工学の急速な進歩がもたらす潜在的な危険への懸念が広がり、SNSには「大笑いしたが、AIの性能に恐怖を感じた」などの書き込みがあった。

BlueskyのClearskyみたいなサービス、Mastodonにはなかったっけ?
参考:Clearsky
clearsky.app/

ありがとうございます! 来月から介護保険料かかってくるので、それはちょっと憂鬱です…

今日で40歳になりました!
おめでとう、自分🎉

弊社PC、すべてhp製😇 なお何度も修理に出している模様

HPは自分もよくわからないブルスクで修理出す→かえってくる→再発を3ターンぐらいやったので選択肢から外れるかも
最終的に返金してもらったからいいんだけどね

Openvibe, Mastodon・Bluesky・Nostrで投稿が色分けできるともっと便利なんだけどな

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。