新しいものを表示

見た所、まだ mofu.kemo.no は復旧していません。続報が来たらお知らせします。

スレッドを表示

私の観測では 19:40 頃から mofu.kemo.no が停止しています。「第五データベースサーバーが不調で、取り替えを行っている」との事です。(当インスタンスが第五に載ってるか確認してないけど、多分そのせいです。)停止時間は一時間以内を見込んでいるようです。

白湯さゆぬ@予備 さんがブースト
白湯さゆぬ@予備 さんがブースト

One of the RAID disks in the database server 5 failed and it needs to be replaced as soon as possible.

I requested the replacement and expect it to be done in the next couple of hours. This requires the server to go offline but it should take less than an hour.

I will update here once the intervention starts/finishes.

Only instances using the Database 5 will be impacted (see the database server in your Masto.host account).

Sorry for the inconvenience. This week servers decided to act up :|

もふけもの(mofu.kemo.no)が落ちた場合などにサーバー利用者の皆さんに連絡する為に、こちらの Fedibird のアカウントを利用する事にしました。もふけもの利用者の方は、予備アカウントを作ったらこちらをフォローしておいたらイザという時に役立つかも。

マスコどんに用意していたアカウントから引っ越しの設定をしたので、既存フォロワーは自動的にこちらに移った筈です。必要に応じて外してください。

白湯さゆぬ@予備 さんがブースト

マスコどんは緊急時連絡用アカウントの存在を歓迎しないらしいので、別のサーバーに移そうと思います。既にあるアカウントのうち mstdn.jp と Pawoo は…運営をあまり信頼できない。そう考えたら Fedibird のアカウントが良さそう。

協力関係のサーバーを互いに冗長性として使うのは合理的だと思うので、もふけものに退避先を作っておくのは引き続き歓迎します。

本拠地を mofu.kemo.no に移した事をここに明記しておきます。(自己紹介の部分には前から記載してあるけど。)

同名でツイッターにいます。マストドンのアカウントは取りあえず Pawoo にありますが、Fedibird の様子を見に来ました。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。