新しいものを表示

Twitterで参拝した神社の位置情報をオープンデータ化する話をしたのですが、位置情報の他にどのような情報を追加すべきかとかも考えないといけない気がしています。どういったものを参考にしたらいいのかなぁと悩む。

神奈川県、旧律令国の相模国範囲で、神社や祠を、基本徒歩で、巡拝しているマニアックな同好の士は、そうは巡り会えないのよね。

地域インスタンスはムトーの時に借りたけど、ムトーが残ってたらまだ細々やっていたと思う。
もう一度ホスティングサービス使ってやり直すかどうかは、マストドンを使っている同好の士が集まったら、となるかなぁ。まちトドンもFedibird、よいサーバですし。

画像表示が重たくなりましたね。
人が沢山増えてきたから?

相模国(さがみのくに)=神奈川県と認識されていることは多く、まったくの間違いではないのですが、横浜の中心地域は武蔵国範囲になるのです。

天保国絵図 digital.archives.go.jp/gallery

今日は山北町の室生神社例祭で流鏑馬神事があったんだけど、結局行けなかった…

横須賀市若松町の諏訪神社境内社、大鷲神社。
勧請年は不明ですが、市場が賑わった地域です。

藤沢市藤沢の白旗神社は大鷲社ではないけれど酉の市が行われています。

平塚市平塚の大鷲神社。
平塚宿の遊郭に関係がある可能性がありますが、その場合は大正時代には勧請されていたと思われます。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。