11月が近づくと「酉の市」の話題が聞こえてきます。
相模国範囲で酉の市が行われている #神社 はこんな感じ。
相模国の酉の市 - https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1qWQSgtruqvaqIQ3b9Qx-AlMUwK8&hl=ja&usp=sharing
神奈川県内、旧相模国範囲にある神社本庁被包括社をGoogleマイマップにピン差ししてみました。
本務社と兼務社の位置関係とかが地図に落とすと見やすくなりますね。
旧相模国範囲、神社本庁被包括神社(令和4年) - https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1LfwWFMa0-AkxaSqOm8KLK8MKRX4TmUKY&hl=ja&usp=sharing
相模国の中でも中部南部にかけてある印象なので、確かに地域性と言えるかもしれません。
相模国範囲の神社にある鐘 - https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1JHWUhvgGxeg7r8gmLQwZY3YjFUOEfd72&hl=ja&usp=sharing
相模国には延喜式神名帳に載った神社が十三座あるのですが、その内六社の境内には梵鐘の掛かった鐘楼があります。SNSやブログの投稿などで「珍しい」という感想が見られますが、個人的には「よく見る」という印象でした。
写真は海老名市上郷「有鹿神社」、平塚市四之宮「前鳥神社」、伊勢原市三宮「比々多神社」、藤沢市打戻「宇都母知神社」の鐘楼。
fedibirdに来たらカレーのトゥートを一回はしないといけないという幻聴が聞こえてきたのでフォルダを漁って9年前の宮ヶ瀬ダムカレーの写真を引っ張り出しました。
神奈川県唯一の村、清川村の熊野神社へ参拝した時に宮ヶ瀬ダムでいただきました。
神奈川県、相模国範囲の神社を歩いて巡拝するブログ「相模の社を巡る」のアカウント。個人的な信仰、趣味で巡り歩いて記録しています。