新しいものを表示

聴くだけだとここで聴けるんだけどずば抜けて好きな曲なので音源欲しいっちゃ欲しい。
youtube.com/watch?v=iSvrYgbbXU

もりこうぞうの「ダンス・ダンス・ダンス」が入ってるからってだけの理由でこれ欲しいと思い続けて600年経つけどネットでは一向に見かけない。
続・ムーンライダーズのイイ仕事 クラウン編
amzn.to/3JXl8nH

ポケ戦はあまりにショックすぎて一時期ラウンドテーブルの「Radio Burnin'」聴いてても「バーニィ!?」ってなってた。

大体記事書き終わってあとは画像載せるだけ!みたいな状態で画像が送られてきてない事が発覚みたいなケースが多くて今日は疲れるにょろ。

最終的にはやっぱり餅は餅屋ってお話な気はする。

スレッドを表示

個人でプロモやってる方にありがちなんだけど色々企画とか情報を盛り込みまくったせいで内容がまとまりなさすぎて何書いてるのかさっぱりわからないみたいなのあるんで協力してくれる人がいるなら一度第三者にテキスト読んでもらうってのも手かも知れないけど適当に「いいんじゃない?」って言われて終わる気もするのでどうしたらいいんだろうねとしか。

アンディといえばアンディ・パートリッジ(XTC脳)

サーバー代だけしか稼げてないサイトが組織編成できるような金なんか作れるはずもなく。

スレッドを表示

個人でできることなんてたかが知れてるけどそれを超える分量を捌ける組織作るには金がいるんですよってのはずっとテーマだねえ。

スレッドを表示

まあ「当日解禁です!」が多いのは覚悟してたけど予想を大きく超える量が来てるので個人でできる作業量を超えた分に関してはアレをアレしてアレします。

一度でいいからindiegrabでごそっと収入入って「確定申告しなきゃだよ〜」って言ってみたい。

後、なりふり構わずやるんならアダルト系の広告も表示させたらまあ稼げるんだろうなとは思う。indeigrabはローティーンとかもみてるので広告表示しないようにしてるけど。

スレッドを表示

あと、「なぜか」って書いたけどまあVtuber系とかアニメ界隈と絡む記事がいくつかあって変に拡散されてたからだろうなって予想はついてて、本当にアイドルとかVtuber系、ゲーム系に寄せてなりふり構わず数字取りに行けば結構広告費って稼げるんだろうなって思ってたりはする。

あと、今月はなぜか広告収入が結構あったので「これだけやってるのに金にはなってない」系の愚痴が少ない。

鶏より早く起きて記事お越しをおっぱじめてて既にすっかり飽きているけど今日は有給とった(火曜日が祝日なので「当日解禁です!」ってプレスが結構くると予想したから)ので夕方ぐらいにひと段落したらドーナツを食いに行くのを心の支えにもちゃもちゃやってる。

どこかで聞いたことのあるような気がするがすごくいい曲見つけた!と思ったらスパゲッティ・バビューンだった話する?

今日池袋でちいかわのガチャガチャを見つけたんだが俺の前にやってた方が恐るべき経済力で洗いざらい持っていってたところでした。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。