新しいものを表示

あと落ち着いている雰囲気のヤギさん(ガワ)な( ̄▽ ̄
いつもそうであれヤギw

入れ替わりのおかげで、普段は見られない(物理的)距離感のお二人がみられてめちゃくちゃたのしい~~~(*´ ω `*)

351. 第351夜 起きたまま苦しめ / 魔王城でおやすみ - 熊之股鍵次 | サンデーうぇぶり [ sunday-webry.com/episode/10044 ]

りはく氏めっちゃムキムキだったなw

なお、転スラ公式は、まさに担当者氏が苦手で見られなくなったひとです( ̄▽ ̄;
相性ってどうしてもあるよね…!

フリーレンのアニメも、このあたりがちょっぴりわたしとは相性が良くなさそうで、あんまり×で製作サイドを見ない方がいいかもなぁって思ってる…w

2曲目以降は、製作サイドも盛り上げを頑張っているのが見えて、まぁ理解はできるんだけれども、「あの○○さんがコンテを担当してくれました!」とか、内輪盛り上がりみたいに見えちゃって、かえって冷めちゃったんだよな…○○さんて誰……
もっとも、あの感じだと、わたしが見ていなかっただけで、最初の時も同様にやっていそうではあるw
素直にのってあげられない視聴者でほんと申し訳ない( ̄▽ ̄;

スパイファミリーも、最初のが映像と曲ともに好きすぎて、ずーーーーーーーっとあれが良かったな~_(:3 」∠)_

なお、まほよめのOPは、わたしは第2クールの方が先に触れたものとなるわけなのですが、円盤買って聞いた1曲目が圧倒的で、それ以外記憶に無い…ゴメンw

最初の曲は基本的にいろいろ有利よね
2曲目のプレッシャーすごそう
それを考えれば、応援してあげたくもなる…ような気もする?( ˘ω˘ )w

スレッドを表示

フリーレンのOPはほんと、ずっと「勇者」を聞かせてほしかったよ…(‘、3_ヽ)_

でもまあ、この先話の雰囲気が、のどかな旅からバトル編みたいなのもにガラッと変わるし、しょうがないのかもしれないな_(:3 」∠)_

古い人間だからなのか、テーマ曲コロコロ変わるのあんまり好きじゃないんだよなあ
たいてい、最初の1曲目以外印象に残らない

映像が変わるのはうれしいです

薬屋のひとりごともOP変わっちゃうんだねえ

たしかにねw
ネルフ(エヴァの)って、そもそも何をする組織だったんだっけ

あけおめまでには復活するといいなあ、どうだろう~
この間からたいへんねぇ

…これで「公認CPだ!」とか言い出すヤツ見かけたら蹴り飛ば  したりなんてしないよ?( ˘ω˘ )

正直に言えば、「恋のサンタ」「ペアルック」あたりがちょっとイヤなんだけども、まあ恋に恋するお寧々だからな…

光くん素直すぎる…wwwww

うん、ボクもそれに票入れちゃったけどごめん、絶対ケンカになるよねwww

twitter.com/aidairo2009/status

そういうのがわかるんだ、へぇ~

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。