新しいものを表示

イヤホンガイドで「足利義輝、自害。」と解説されるのがほんとエモかった。

配信休憩中!
サントラ欲しい〜!
ブロマイドも買わねば。

客席降りの演出、映像で見ると一瞬すぎて分かり辛い勿体ない。この時のたぬきさんの表情がめちゃくちゃカッコ良かったんだよう

だめだ、配信観ながらトゥートは無理

鍛刀→名乗りの流れがカッコ良すぎて冒頭だけで涙出ちゃう

だからと言ってマストドンに同じような場所を求めてもそれは違うぞと怒られそうなんだけど。
ちょっとだけこっそりここに居させてください。

スレッドを表示

イーロンマスクが買ったのはTwitterではなく2億人超のユーザーなのだというのは分かってたけど。イーロンにとってのTwitterは悪口雑言と負の感情が渦巻くアンダーグラウンド的な場所という認識なんじゃないかと感じてしまう。まあ、単純に経営ツールである事は確かだろうけど。
私にとってのTwitterはフォロワーさんが寝たり起きたり何かを感じたりしながら普通に生活してて、好きな物の情報や「真田丸どうでしょう」や「殿絵」やミリしらだけど誰かが好きな何かが流れてくる楽しい場所だったんだよ。
ひっそりと暮らしていた住み慣れた街が侵略されてしまった気分。
呑気な顔のサカバンバスピスが流れてきてももう無理。
無力な一市民は出て行くことで僅かな抵抗を示すしか無いのです😔

とうかぶの終わりにCM入れて歌舞伎ファンをジョ伝に誘導する作戦ですね?

ジョ伝の無料配信と 千穐楽同じ日じゃん!と嘆いていたらちゃんと時間をズラしてくれてた。配慮ありがとうございます!
dmm.com/digital/stage/-/theate

tv.dmm.com/vod/feature/?id=530

使い方全般、特にタブの分け方が分からない… :ivory_elephant:

取り敢えず登録。
分散型があんまりよく分かってません。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。