新しいものを表示

鳥井くんだったわ。
しかも特別篇じゃなくて最終話だったわ。

蜘蛛の写真 

窓にきれいな蜘蛛がいた🕷🕸

ハートの泡アートはきもすぎる。
私の行きつけのカフェのラテ・アートはカーブの握り。わかってらっしゃる。

新しいスヌーピーソックスをおろすぞ!
なんかスヌーピーの目、変じゃない?
よく見たら口も……。
一筆書きのスヌーピー、ってコト?!

"ぬけるような空が痛い
風がヒゲに遊んでゆく
申し訳ないが気分がいい"

はいはい……食べればいいんでしょ、食べれば┐(´д`)┌やれやれ

恥ずかしいけど顔出しして歌ってます🫣 

U^ェ^U

月初めのルーティン忘れてた🐱🔄🐭
※音楽あり

キッチン片付けたのでコーヒー淹れた☺
これは母が買ってくれた林明子の『こんとあき』のカップ

『ヴェノム』観てた。
この映画の一番好きなシーンは、ロケットの打ち上げを止めるために白衣着た人が紙のマニュアルに書かれてる「打ち上げ中止手順」というページを見ながら発射を止めようとするシーン。
宇宙の研究してる施設で働いてる人もこんな庶民的な感じのマニュアル使うんだあ!と心が温かくなるシーンです。

(ルーベン・フライシャー,2018,『ヴェノム』)

>BT うちの家の洗濯機に二星球ならあるんですけど……!

昨日スーパーでミセスグリーンアップルを見つけた!と思ったらこれはゴールデンアップルだそうです。
Mx. GOLDEN APPLEと呼ぼう🟡✨

荻上チキ『もう一人、誰かを好きになったとき―ポリアモリーのリアル―』の第一章の中の「ポリアモリーをめぐる用語」に用語の整理がありました。(電子版なのでページ番号がわかりません)

これによると、モノガミーは単数婚のことで、一対一で結婚するという形式を指していて、モノアモリーは単数愛、一対一で恋愛するという形式を指しているとのこと。
QT: fedibird.com/@gtgt_yamada/1123
[参照]

無礼者 沙織🖕🎶  
モノガミーってなんか……用法としては規範とかも含んでる感じの……「自分はポリだけど相手はモノアモリーで……」みたいな文章のときは別にモノガミー規範の話はしてない感じ……まあモノアモリーの相手がポリアモリー否定始めたらおいおいおいモノガミー規範くんさあ〜って話になってくるけども

荻上チキ『もう一人、誰かを好きになったとき―ポリアモリーのリアル―』の第一章の中の「ポリアモリーをめぐる用語」に用語の整理があったよ。(電子版なのでページ番号がわかりません)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。