新しいものを表示
RENZOU さんがブースト

流入が増えてる今だからこそ気を引き締めて、サーバーでルールが定められていない限りは

・FF外は失礼ではない
・長文でも畳まなくていい

という空気を徹底していかねばならんかもしれん
変なマナー持ち込まれるのイヤ

トルコも複数のプレートが衝突して断層が多数あるというのは知らなかった
日本とトルコ、アジアの東と西でともに地震が多い国、助け合っていかなければ

トルコ地震、震源付近は「複雑な断層」…ひずみたまりやすく多発地帯
yomiuri.co.jp/science/20230206

あまりメリット感じないからねえ
ツイッターブルーにしたら他と連携しようがなにをしようが凍結されない!とかしたら加入増えるかな(あからさま過ぎるか)

アメリカのTwitter有料プラン加入者数はわずか18万、有料プランの年間収益は約37億円で借金返済には焼け石に水
gigazine.net/news/20230207-twi

北斗の拳×ケン・ウィルバー?
レッド的な世界で無抵抗をやると、「ならばその武器でこの小僧の命を守ってみよ!うぬらの笑いで守ってみよ!」なんてことになる
ちなみに非暴力と無抵抗は違うのだろうが・・

昭和の集大成『北斗の拳』時代によって変わる価値観
wedge.ismedia.jp/articles/-/28

ITは素人なんで復習 APIってなんの略? 

API=Application Programming Interface

話題の「API」って何の略? どういう意味?
itmedia.co.jp/news/articles/23

”「Nostr(ノストラ)」に対して「Damus(ダムス)」らしいですよ”
なるほど、そういうことか!
→でもなんで?

【Nostr】これはTwitterを代替できるのでは?みたいなUIでリリースされたiOSアプリを試して今のところ分かっていること【Damus】
netafull.net/tech/0125149.html

正月の一挙放送を録画してたSPY✖FAMILY (ファーストシーズン)を観た
黄昏とアーニャは予想と同じ感じだったけど、ヨルさんのキャラクターが思ってたのと違って良かった
OPの戦闘モードのヨルさんがきれい・・

無理だ・・
島根は少しいたことがあるけど読めない地名がけっこうある
十六島 … うっぷるい
加賀の潜戸 … かかのくけど

島根県にある地名「出雲郷」 ←ひらがな4文字で、なんと読む?
j-town.net/2023/02/04343027.ht

いきなりいろんなお店にPS5がならんでいてry

地震速報のTwitterアカウント、お知らせにはマストドンで自前のサーバをたてると書いておられた
志の高さを感じた

RENZOU さんがブースト

地震速報のTwitterアカウントがマストドンに移行するとか言ってたけど来るのかな

にはホームタイムラインがないのが大きな特徴だと思いますが、mstdn.jpほどアカウント、トゥートが多いとFF作りにホームは役に立たない(連合と大差ない)ので、その点については大規模サーバは事実上fedibirdと同じ感じになってしまうのかな
管理人さんの深謀遠慮か・・

RENZOU さんがブースト

前にも書いたけど、連合タイムラインに『すべてのユーザーの投稿が流れるわけではありません』これ地味に重要!
これが届く範囲は限られてる。
実際は終わりが見えないぐらい果てしない。
それはまるで宇宙のよう。
だから「Federatied・Universe」で、Fediverse。

この内容で本を書いてほしいくらい大変ためになりました [参照]

RENZOU さんがブースト

新しいサービスを作りました。Mastodonにリンクをシェアするやつです。Mastoshare的なやつ。
このサービスだけでmisskey・pleroma・Twiiter・Facebookなど、いろんな投稿先に対応できます。また、ブックマークレットとして使うこともできます。
元々は自分が使うために作ったのでまだまだバギーだと思いますが、よろしければ使ってみてください。
anypost.dev/share

越後長岡藩と新発田藩の信濃川、阿賀野川、新潟港をめぐる確執を知れて興味深かった。

戊辰戦争の本などをみると、他にも譜代(長岡)と外様(新発田)の違いや、新発田藩は会津藩とも過去に事件(塩止め事件)などがあり、もともと明治維新への立ち位置が違ったのだろう

司馬遼太郎『峠』の主人公・河井継之助、戊辰戦争敗北を招いた隣藩との因縁
diamond.jp/articles/-/316704

ためしにmstdn.jpを覗いてみたけどローカルタイムラインはすごい急流で逆にローカルないも同然な感じだった

今後は分散型SNS「Mastodon」での情報発信に切り替える方針、とのこと
公に役立つものの移行は応援したい

フォロワー数318万人の“地震速報”bot「今後の運用は難しい」 Twitter API有料化の余波大きく
itmedia.co.jp/news/spv/2302/03

北風イーロン・・
これまでの機能が使えた後で、さらに便利な機能やさらに高画質の画像が使えるとかで有料プランを用意するのでなく、「広告見ろ!見たくなければ金払え」、「連携するな!凍結するぞ、いやなら金払え」でうまくいくと思ってるのかな

RENZOU さんがブースト

自分がいいなと思う #マストドン以外 #ActivityPub サーバー勝手に3選

* Pixelfed
pixelfed.org/
インスタが引き合いによく出される画像投稿に特化したActivityPubサーバー。画像無しで投稿できず、Mastodonユーザーをフォローしてもテキストのみの投稿は表示されないので写真趣味の人のほかにも絵描きさんにも合ってると思います

* GoToSocial
github.com/superseriousbusines
Goで書かれたActivityPubサーバー。タイムラインの画面がなくPinaforeやTuskyといったMastodonクライアントと組み合わせて使うようになってます。GoToSocialは超簡単に動くのに組み合わせようとした素敵クライアントのElkがうまく動かず苦戦中…

* Takahe
jointakahe.org/
Python/Djangoで書かれた新進気鋭のActivityPubサーバー。開発は最近なのに基本機能はだいたい揃ってます。ドキュメントやDockerもしっかり用意してあって動かすのも簡単

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。