新しいものを表示

Integrate の中にLaplacianネストしたらWolfram alphaに送信使えなかった

投票、投票したということでも意味を持つと思う(例えばターゲットにされやすくなるとか)

計量テンソルがIならばいいんだろうな

Plotlyjs.jlはblink.jlを使っていてblink.jlはelectronのjulia wrapperなんだ

うーんjp不安定だ
トゥートしようとして500だし通知も来ない

gmailのhangoutsからchatに移行した
勝手にやってくれるものだと思ってた

最近はパフォーマンス優先するときにneovim使ってる
syntax highlightいらないときはnotepad.exe

C見てると関数型言語はハードの性能的に昔はなかったんだなと思う

jpをお気に入りドメインに設定してるのでjpが不調でもその前の状態までは取得できる

jp500が出るのは自分だけなのか?

これはどちらも同じstarshipのコンフィグかつ同じフォントだから当然ではあるけど、バッテリーのアイコンだけがなぜかずれる(これはかなり深い謎)
QT: fedibird.com/@qw/1085733698861
[参照]

μʎɾʍb  
fishとpwshの見た目が似すぎてる
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。