新しいものを表示

シュールで見てるとじわじわくる

くろえ さんがブースト
くろえ さんがブースト

自分が使ってるポモドーロタイマーアプリが表示する絵、じわじわくる

長期連載作品ガチ勢は「アニメコナンのn話に出てくる○○が…」って感じにサラッと言うけど普通の人は置いてかれてますからね?(調べたにしてもそういうエピソードの記憶があるのがすごいと思う)

モチベ屋って字面だと餅ベーコンが一瞬頭をよぎる
モチベーションの購入したいね…

くろえ さんがブースト

先日、百合根を味噌汁に入れていただいたんですがこれアレですね
食感が蒸したニンニクみたいだ
はるか昔に茶碗蒸しあたりで食べたことはあると思うんだけど、全く記憶にないので実質初めて食べたよ
なんか面白い食べ物

迷惑メールが「ソフトバンクご利用中会員さまへ」って送ってきたけど送信元アドレスがdocomo(多分偽装)で送信先がauなのってもうなにがなんだか

threadsで(人から聞いて)気になってるアカウントがあったけどFediverse開放してなかった
残念

@rinrikan サムネで見切れててもなにか分かってしまう(あってた)

ヴィヴィアン、オーブのデザインが可愛くて今でも好き
でも機会がなくて所持はしてない
服装の関係もあって好きでも買えるか(使えるか)というと中々…

くろえ さんがブースト

ずっとFirefox使ってるけど知らなかった
もうそういうもの(仕様変更)だと思ってblankページで直接アドレスバーにフォーカス当たるようにして慣れてしまったよ

くろえ さんがブースト

Firefoxのホーム画面の検索ボックスに文字を入力するとアドレスバーに飛ばされるムカつく仕様、
browser.newtabpage.activity-stream.improvesearch.handoffToAwesomebar
で制御できるってCopilotさんが教えてくれた><;
ググっても見つけられなかったのに逆にこの項目名でググると解説がたくさん出てくるの、マジでGoogleって検索エンジンとしての性能落ちまくり><

まぁバグは出そうだよねとは思ってたけど、こういうのは予想してなかった

くろえ さんがブースト
くろえ さんがブースト

TポイントVポイント統合、バグってるらしいじゃん

intel/openvino-plugins-ai-audacity: A set of AI-enabled effects, generators, and analyzers for Audacity®.
github.com/intel/openvino-plug
AudacityでAIによる分離ができるって最近知りました
オンラインサービスだけでなく、手軽に試せる選択がローカルでも増えるのは良いな

頭痛ひどくて仮眠のつもりで横になったら4時間近く寝てしまった
お薬のんだけど寝直せるかなぁ

活字によく触れている人は言葉選びが素敵だな、とよく思う
インプットが多ければそれだけアウトプットの選択も広まるものね

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。