新しいものを表示

VRで初詣(神社ワールド巡り)してきました〜。こちらがそのダキニちゃんです。

同居人が大量のお雑煮をつくってくれているため、お腹が空いたらとりあえずお雑煮、ついでにイタリアンおせち、となるとワインね、となって食事がシームレスに続きます

(20選)
デビルじゃないもん/DECO*27xピノキオピー
すれ違う視線、重なる言葉。/フロクロ
かまぼこかまほろかまことか/真島ゆろ
悶々ふぁんもおらん/もちうつね
リレイアウター/稲葉曇
ギビュリタ/Vell
プシ/r-906
一千光年/いよわ
天気雨の原理/歩く人
終われれれればいいのにね。いつまで続けるんだろうね。/Haniwa
ゲルマニウムの夢/神尾けい
0〜200m 表層(海と、その深さについて)/Gyro
アビオン/ZEROKU
みずたま/OLDUCT
零度/吉田夜世
歩行訓練/世界電力
divEは笑わない/淡雪こだま
ジューヴナイル・マーチ/Mizore
レトロフューチャー・ビーイング/稲むり
今この瞬間でしか作れない音楽/威戸れもね。

VRChatでボカロを語る会、めちゃくちゃ楽しかったです。ボカロP、動画制作者、DJ、全曲チェッカーさんなどがいて話がディープ過ぎ、ほぼついていけませんでしたが、合成音声は機械だから(人間ではないから)こそ好き!っていう感覚が共有できるの最高に嬉しい

最終日に慌ててVket2023Winter(の一部)を回り、毎回よくこんなに作り込みますね……というワールドに感動しつつ、出店作の数々から創作者さんたちのエネルギーにあてられました。知人の店が多いこともあって、この賑わいに参加したいな~ってキモチ

ダンジョン飯良かった〜。九井諒子さんの最後まで丁寧な絵と物語を堪能しました。一巻読んだときここまで壮大で王道のファンタジーになるとは思わなかったし、食というテーマが一貫してるのもすごい

ネットの口コミは信用してないですけど、★ひとつが並ぶ病院ってなにかこう非日常に片足をつっこむ感じが面白いですね……

毎回おなじみの出展企業は単純接触効果がそれなりにありそうですが、収益につながってるのかしら。法律相談事務所がVRでの案件対応をアピールしてるのとか面白かったです

原宿では、物理で経験したことのないおしゃれを楽しめました……

vket2023winter、ロンドン・沖縄・原宿渋谷だけ回ってきました! 箒に載ってビッグベンを見下ろせるのはロンドンっぽかった~

会議の会場へ向かって歩いています。お城と鴨の見える公園を通過

VRChatで深夜3時までフレンドさんと話しこんだりしてました。仮想のからだで人とコミュニケーションできる解放感を覚えてしまうと、そのぶん物理身体で人と会うモチベーションが下がってしまう……

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。