新しいものを表示

綺麗
【WISE・WISE tools オリジナル 手漉き和紙バッグ 細川紙 × 金銀砂子
wisewisetools.com/20191204_01
伝統工芸を掛け合わせ、現代の美意識で
進化させた、今までに無い和紙バッグ

家族性アルツハイマーを発症させる遺伝子を持っていても、記憶を守る?遺伝子を持つ場合(変異した?)はアルツハイマーにならないのか…
じゃあ今、遺伝子検査で「◯◯病になる」と出ても、もしかしたら別の遺伝子が抑えてくれる可能性があるということか。難しいな…  

Tiyori さんがブースト

これ使ってる混合肌の人、良さげか教えてほし〜
【タイムシークレット ミネラル 薬用プレストパウダー
timesecret.jp/pressd-powder/

新しい詐欺の番組見てる気持ちになってる  

Tiyori さんがブースト
Tiyori さんがブースト

セリアのセルフレジ 

edy残高100円足りなくて、空いてるし、後ろで並んでる人もいないしから、速攻チャージしようとしたら、すごい音鳴りだした😂
アプリはログイン必要な状態になったから、クレカでやった。防犯対策なんだろうけど焦る〜!😂😂😂
もしかして決済時に10〜15秒ぐらいもたついてると、店員注視のために鳴るのかな? 都会のセリアだとセルフ並ぶもんね…

お墓参りした🙏  終わりごろに雨がポツポツ降ってきたのでギリギリで良かった

Tiyori さんがブースト

これアプリインストールしたのがAndroidなら、リンク先がapkだったってことになるのかな?
許可出さないとインスコ出来ないし、この情報だけならわからんよね…

QRコードって読み込まないと何かわからないから、一旦URL表示されて、そこからリンクを踏むような動作が二段階のアプリを入れたほうが良いのかもね

唯一対策できるのは、紙のQRコード読み取りの決済はしない方が良いぐらいかなあ…。
特に屋台やキッチンカー等で支払うときは現金払いにするとか。既に中国でQRを違うものに貼り替えられる事件が数年前に出てた。
【タピオカを買ったら銀行預金200万円が消えた…世界各地で急増中の「QRコード詐欺」の卑劣な手口(PRESIDENT) news.line.me/detail/oa-preside

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。