新しいものを表示

今夜私がいただいたのは、ミュラートゥルガウを使ったドイツの白ワインです

1000ml入りだけど、アルコール度数は10%なので、スルッと空きました。

 

昔って「失われた10年」って言われてた気がするのですが、いつのまに20年をすっ飛ばして「失われた30年」と言われるようになったんでしょう?

昨夜私がいただいたのは、カベルネフランを使ったロワールの赤ワインです

 

今夜私がいただいたのは、ガメイを使ったボジョレーの赤ワインです

 

香箱男

箱男って江戸川乱歩?って思って調べたら安部公房でした。(乱歩は人間椅子ね)

 

でもこれで「バブル後の最高値」という30年来の亡霊のような言葉に別れを告げることができたのはよかったですね。

スレッドを表示

その時の総理が菅直人だったからといって、福島の原発の事故が彼のせいでおきたわけではないし、今の総理が岸田某だからといって、日経平均株価が過去最高になったのが彼のおかげというわけじゃないよね。
(むしろ裏金大好きオジサンたちが政権を握ってるせいで経済はアレなのに、なぜか数字上でだけは最高値になっちゃった感じか?

昨夜私がいただいたのは、岐阜の百十郎の粉雪と、福島の楽器政宗の生詰です

今夜私がいただいたのは、グルナッシュとシラーを使ったイタリアのリグーリア州のロゼ微発泡ワインです

 

昨夜私がいただいたのは、カリニャンを使ったラングドックの赤ワインです
 

Youtubeで「孤独のグルメ」を見ていて今さら思ったのですが、五郎さんって仕事が輸入貿易商で、世界中を飛び回って色んな国の料理を食べていそうなのに、外国料理の店に行くとたいてい何も知らないですよね。
どういう設定なんだろう?

【期間限定フル】孤独のグルメ9 第3話 「東京都港区東麻布のムサカとドルマーデス」 【公式】 youtube.com/watch?si=zg2u3NlNi @YouTubeより

パタゴニアって『故郷である地球を救うためにビジネスを営む』を企業理念にする会社だと思っていたのですが、「地球」には「自社の従業員(人間)」は含まれてないんですかね?
それともこれが、アメリカ的な解雇/雇用を、日本の法制度のもとで実現するための裏技なのでしょうか。

「雇い止めは不当」 元パート従業員がパタゴニアを提訴 札幌地裁(毎日新聞)

news.yahoo.co.jp/articles/3e49

どこかの政治家が書籍代に何千万も使ったと言い張って大喜利が始まっていますが、自著を数千万買いこめばマネーロンダリングができるし、教祖様の書いた本を買い込めばお布施ができるし、まんざら嘘とも限らないのでは?

あそこの党は某新興宗教と持ちつ持たれつの関係のようですし。

ちょっと衝撃的な内容

エネルギー自給率の低い日本で、ここまで断熱が遅れているのは明らかな政治の誤りだし、断熱を世界標準にしていくことで、地球温暖化対策になるし、脱原発できるのでは?ぐらいの話
(COPの場とかで今まで怒られてこなかったのかな?

podcasts.apple.com/jp/podcast/

今夜私がいただいたのは、メルローを使ったボルドーの赤ワインです

 

今夜私がいただいたのは、無印良品の養生鍋の素を使った鍋です。鍋の素のとなりに並んでいたきりたんぽも買ってきてぶち込みました。
帰りに買ってきた卵を一個割っちゃったので、〆は雑炊で

普段は家ではコーヒーかほうじ茶なので気がつかなかったのですが、ティーバッグの先についてる紙って、ヒラヒラして、猫にとっては手を出さずにはいられないものなんですね。
目を離したすきにカップごとひっくり返しそうになって、肝を冷やしました。

昨夜私がいただいたのは、グルナッシュ、カリニャン、シラーを使ったローヌの赤です。
お久しぶりのエステザルグ、ほどよく美味しくて、安心のお値段
 

最近ではスタンダードなやつでもボトルだと軽く5000円超えてくるので手を出しづらいウイスキーを、小瓶に詰め替えて売ってくれる酒屋が南浦和にあるのですが、久しぶりに寄ってみたら、ラムも小瓶で売ってたので、なんとなく聞いたことがある名前のやつを2本ばかり買ってみました。
けっこう甘めで滑らかな口当たり、おいちい

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。