たとえTwitterが人をおかしくさせるツールだったとしても、もう少し自分で抗えよって思うアカウントが多過ぎる。こんなコミュニケーションの仕方がスタンダードになっちゃダメだよ😔
同じ属性を持つ人に踏まれ、そうでない人に救われるということを繰り返して生きてきたので、インターセクショナリティの難しさはよくわかっているつもり、なんだけど。にしてもね😔
みんな同じこと指摘しかしていないのに向き合おうとしない。トランス差別が始まった時に多くのフェミニストがあっちに行っちゃったように、今回もまた…。結局残るのは「最初からわかっていた人たち」だけなのだろうか。人はそう簡単には変われないということなのだろうか。
中年に差し掛かった頃、母に「大人のなり方がわからない」と話したことがあったんだけど、「でも私も10代後半から何か変わったとは思わない」と言われた。それから周りもみんな歳を重ねていったけど変わる人というのは本当にごく稀で、大抵はみんな昔と同じようなくだらない話を続けている。
路上で鹿を見かけたら「ボクだよ!踊ってあげるよぉ!ピョーンピョーンピョーン」と言うし、辛い時は「つらすギェィるよ」と歌うし、町の外に出る時は「君たち何処へ行くつもりだい?」と町のゆるキャラが話しかけてくる。キリンさんは草競馬のメロディーに合わせて空を飛ぶし、お風呂のおもちゃの名前は今も「くさポケモン」だ。ドライブ中に面白い看板があれば大声で読み上げる。きっと今際の際もそんな話をするのだろう。
she/they🐷Queer, Nonbinary, Transfem, Ace, Poly