🌵11月のコンサート情報🌵

11月30日(日)に大阪で開催される 「セカイシンフォニー2025大阪公演」の情報を「11月に開催される公演」の項目に掲載しました。

情報を拡散していただけると助かります。よろしくお願いします🙇

詳細は👇

【2025年】指揮者:栗田博文さんのコンサート情報(スケジュール)
kurita-fan.com/entry/2025s

(´-`).。oO( 今年のセカシン、管理人の予想(横浜公演は別の指揮者さんで大阪公演のみ栗田さん)が当たりました🌵✨



🌵お知らせ🌵

ラ・ラ・ランド シネマコンサート 2025 愛知公演と大阪公演を栗田さんが担当することになりました。

そのため、砂の器シネマコンサート愛知公演は和田薫さんが代わりに指揮をされます。

よって、ブログに掲載している栗田さんのスケジュールも そのように修正しました。


マーベルスタジオ インフィニティ・サーガ コンサート・エクスペリエンス 全公演、栗田さん&東フィルさんが担当されます🌵✨

先行抽選が開始されましたので、気になる人は申し込みをお忘れなく!

SEEDFREEDOMシネマコンサートで生演奏の良さに目覚めた人も参加してみませんか?

公式サイト👇
promax.co.jp/marvelisce/




狩猟音楽祭 台湾公演のレポート👇
gnn.gamer.com.tw/detail.php?sn

⚠️海外サイトの記事になります。

狩猟音楽祭で栗田さんに心を射抜かれた海外ハンターさんがいるのか、気になりますね!



🌵2025年のコンサート情報🌵

4月12日(土)に大阪で、7月6日(日)に東京で開催される 「初音ミクシンフォニー2025」の情報を「各地で開催される公演」の項目に掲載しました。

情報を拡散していただけると助かります。よろしくお願いします🙇

詳細は👇

【2025年】指揮者:栗田博文さんのコンサート情報(スケジュール)
kurita-fan.com/entry/2025s

⚠大阪公演と東京公演の一部の楽曲を栗田さんが解説してくれる予定です。
⚠大阪公演と東京公演は、ミクさん達は登場しません。オーケストラによるガチのコンサートになります。






GRANBLUE FANTASY ORCHESTRA -SYMPHONY IN BLUE- [Blu-ray]
cystore.com/Form/Product/Produ

栗田さんが指揮したグラオケオケコン2024の円盤、通販可能です‼️
栗田さんファンの皆様、円盤を購入できる機会を見逃さないで🌵✨




🌵2025年のコンサート情報🌵

3月16日(日)に滋賀で開催される『シエナ・ウインド・オーケストラ ~アニメ・映画音楽の名曲コンサート~』の情報を掲載しました。

情報を拡散していただけると助かります。よろしくお願いします🙇

詳細は👇

【2025年】指揮者:栗田博文さんのコンサート情報(スケジュール)
kurita-fan.com/entry/2025s

オーケストラコンサートで栗田さんに心を射抜かれた人にも参加して欲しい、栗田シエナのコンサート✨



🌵2025年のコンサート情報🌵

2月に愛知で開催される『銀河鉄道999シネマ・コンサート』、6月に各地で開催される『マーベル・スタジオ インフィニティ・サーガ コンサート・エクスペリエンス』、栗田さんが指揮を担当されるので情報を掲載しました。

【2025年】指揮者:栗田博文さんのコンサート情報(スケジュール)
kurita-fan.com/entry/2025s

情報を拡散していただけると助かります。よろしくお願いします🙇






Twitterで GRANBLUE FANTASY ORCHESTRA -SYMPHONY IN BLUE- の Blu-ray が発売されるとの情報をいただき、テンションが爆上がりしております🌵🎶

例年通りなら期間限定で通販もあるはず…とのことなので続報を待ちましょう!

詳細は公式サイトの「グラブルフェス2024」グッズ情報先行公開!」の項目を確認してください👇
granbluefantasy.jp/pages/?p=57

全通した管理人の感想を申し上げますと、通販があるなら栗田さんファンも買った方がいいです(真顔





2025年2月23日(日)に愛知で、2月27日(木)に大阪で開催される 「映画『砂の器』シネマ・コンサート」の情報を掲載しました🌵✨

愛知公演の演奏は中部フィルハーモニー交響楽団、大阪公演は日本センチュリー交響楽団が担当します。

映画ファンの皆様・栗田さんファンの皆様、チケットをポチるのをお忘れなく!

【2025年】指揮者:栗田博文さんのコンサート情報(スケジュール)
kurita-fan.com/entry/2025s



開催まで1カ月を切りました!
チケットは確保されましたか?お忘れではありませんか?

チケット、" 残りわずか△ " となっております。

栗田さん指揮によるエキサイティングな第九を楽しめるのは、飯能第九だけ。この機会、掴み取ってください!


[参照]

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。