新しいものを表示

ラテン語とラテンアメリカのラテンって同じ意味?

コロってぶっ倒れていたが高熱だけで済んだ、お盆に人が家に来るのでそれまでに一応消毒くらいしておこうかねの気持ち

overdoseってyoutubeで調べると1人で悩まないで的な文章出るんだな

ABテストしないといけないくらい有意差が出ない施策を打つなの主張、実際何もしないが正しい時に何もしないをできないのが分業というやつなんだよな

抗原検査ってどういう脆弱性があるんだっけ、一度確立した常識を忘れてしまった

うちのマンションは1階に居住区がなく、それが採用の理由の一つでもあるかと考えたが、1階に住んでいる人間にエレベータはほぼ関係ないか

マンションのエレベーターが4階待機(7階建なので)のアルゴリズムに変わってる気がする。出入りという行為を考えると結局は1階での乗降が最も多そうなので世の中のエレベータは基本1階待機になってるのかなと理解していたんだが、平均階待機を採用する例は初めてみた

いや違うのか?ヌートリアとかアライグマの外来種問題から元いた場所に戻すことでの生態系への配慮という観念はそれなりに広まった時期があったような気もしてきた

元いた場所というのがミソだよな、親はほとんどの場合生態系に対する眼差しから来てるわけではなく、片付けの感覚で言っているんだが

これ飼うね、ダメです元いた場所に戻してきなさい

ライトアップされた五重塔をみるとその豊かな造形から誇らしい気持ちにならんこともないが、じゃあ光が今より少なかった時代の人は夜そういう気持ちになれなかったということなんだろうか

歩行者多しの多しってどういう活用?

なんでapple musicの検索ってずっとしょぼいん?

器楽としての音楽史、音量軸はけっこう教育的だと思う

歩いてると意外と親が子を説教というか教え諭す場面に出会うんだが「正面から受け止めすぎるな」とか「教えを貯めておいていつかできればいい」という趣旨のものが多い気がする。良いとか悪いとかじゃなく、ただの観察です

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。