https://twitter.com/jamesblake/status/1764201370121638002
まあふつうにquality musicを求めてないが音楽は聞くという需要があり、それを取りに行かない資本の論理はないわね
こっちがめちゃくちゃうまい!って言ったものをお母さんって飽きる以上の回数買ってくるよねって話、単純に「愛じゃよ」話でというのはまあある程度あるにしても、買い物時の決断がめちゃくちゃ軽くなるというかむしろ脳死で買えるというバイアスが気持ちいいという面があんじゃないかなという気持ち
長男じゃなかったら耐えれてない
冷静に分析ぶってるけど帰りにLUUPでぶっこけて手と膝から出血してる、普通に涙目
グレングールドの言ってたリズムの硬質化とも繋がりそうと思った、メモ
一貫して身体を揺らさせない展開とリズム管理で、カタルシスの腰を折り続けるのかなりよかった、opnライブとか、なんでするんだろうと思ってたけど俺もこういうライブしてみたい
opn、フレーズというものについて考え込んでしまうライブだったな
調べてたら出てくるゴーキーズ・ザイゴティック・マンキの文字列えぐい
5年前っぽい
正確にはいつだ?と思ったらなんか今日恵比寿で演ってて笑った
6,7年ぶりにきた、teenage fanclub以来
https://www.jorudan.co.jp/time/to/新大阪_東京/?r=新幹線のぞみ大事そうな情報や…
自由席の列に並んで華麗に1スルーし、新大阪始発を待って座る、かなりスマートなムーブをしたが1スルーしたら始発だということは知らなかった
制作人として芸術家が残っているとアーレントはいうけど、そこから進んでいてもうそうでもないよな。瞬間の判断が残るのはスポーツだけとも言ってしまいたい
バッハから立ち上げて時代感覚を得てるつもりではあって、微小な差分で時代感を言えるつもりではけど、別にそんなのは大事ではないんだよな。今を暮らしていれば今がわかるはずや
newjeansのあれ、年賀状っていったのかなり的確な気がしてる、同時代感覚をしっかり残さないといけない
https://www.youtube.com/watch?si=JfEdDt_lvCfNlJ5S&v=9Stt4wq3KCE&feature=youtu.be
中3くらいに1回やったっきりやってないけど、夢で見たのでスキーやりたくなってきた
オラフのスキルアイコン変わってね?あのカラースキーム好きだったのに
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。