今日のnoteの投稿です。
今日、ホットヨガでアヒンサー(非暴力)「暴力をやめる」という言葉をならった。
この暴力をやめるというのは、自分自身に対してもそうで、この場合の暴力というは物理的なことだけではなく、ヨガの動きでも苦痛を感じることや、人と比べて自分はなんてできないんだろうとかいう意識も入るらしい。
だから少しでも苦痛を感じたらその動きをその前でストップすることが重要だとか。
私は昭和の人間なので、苦痛を克服したらワンステージ上がるとか、苦行を得たらいいことが起きるとかどこかで思ってやってきた。
だけど苦痛を感じていても、我慢してやっていることはいつか疲れてやめてしまう物だったなあとこの歳になってやっと理解出来た気がする。
だから今はあまり我慢しないので、とてもハッピーです。
noteに投稿しました。
本日はお題「名前の由来」で書いてみました。
発達障害者から社会運動の波が発生しないのはなぜか、というような話もみかけたんだけど
・発達障害者、そもそも社会というものに対する理解が独特な当事者が多い
・活発に喋ってるけど実生活破綻してる当事者が本当に多い
・ライフステージの変化に激弱なのでネット上ですらひとところに留まっていられる人は少ない
・上記の理由でたくさんいるように見えて面子が流動的すぎる
・そもそも当事者の声を取りまとめる仕組みすら作れてない
・他者のために使えるパワーが残ってる人は今、必死に自分たちのために戦いだしてる最中
…です。
今日のnoteの投稿です。
本日もnoteに投稿しました。
メンバーシップの紹介記事です。
よろしくお願いします。
おはようございます。
今朝は、なんとなくどんよりした空模様です。
#fedibird
小説・感想・日常雑記など書いたり、イラストを描いたりしています。