新しいものを表示
omi さんがブースト

「人間関係あるんだから、𝕏から動けと言っても難しいよ…」 

という趣旨のトゥートを見ながら、

自分はFediverseに向いていたから定住できたのではなく、
友達居ないから動きやすかっただけなのではないか、

という「不都合な真実」に気付きかけている、そんな師走の昼下がり。

明日客先からの帰り道で海幕通るからウィルコールの引き換えしちゃおうかな?!と思ったけど、明日はまだ水曜なのよ

ずっと微熱が続いている。ワクチン接種後ってこんな感じだっけ?ガっと上がるけど半日くらいで落ち着くような気がしていた〜1年も前だから忘れている……

一応9時から働いていたことになっているが、微熱で縦になれなかったのでずっと布団でぐにゃぐにゃしていた。やっと縦になれたのでとりあえず椅子に座っています

遠征は遠征であって旅行ではない派なので、わざわざ観光したりしない。疲れちゃうので

飲食店で自分より先に居たカップル、本当に30分以上メニューを見ていて注文する頃には食べ終わってしまった。

相変わらず注射痛いな〜インフルも痛い気がしたけど、コロナの方が全然痛い

渋谷でストレンジウェイオブライフを見る→すぐ帰りの電車に乗る→ネイルの予約→コロナワクチンの予約、を詰め込んだ午後

ここのベルト欲しいな〜と思っているブランドのポップアップがやっていたので嬉々として見に行ったら、関東では珍しくアパレルが置いてあるにも関わらず目当てのベルトは1つもなくて、客が誰もいないイベントスペースの外をグルグル3週して中には1歩も入らず去る客となった

なかなか勇気のいる買い物だったものが30%オフになっていたよ😄6桁が5桁になっていて悲しみ〜👏👏👏

イベントの差し入れっていつも悩んだ末に、嵩張らず軽く好みにも左右されにくく消費も楽で邪魔にならずちょっと嬉しいもの、の解としてティーバッグしか残らずティーバッグにしてしまう。
レパートリー無さすぎるなと思いつつ、自分のことを知らない相手に渡すものとして許されるラインがどこなのかが分からず……交流のある人に渡すならまた違うのだろうけど、渡す相手の99%は自分のことを知らないということを踏まえるとどうしてもなあ

こたつ靴下、当たり前だが膝下まであるので膝下まで暖かい。当たり前だが

BLANCの眼鏡とサングラス気に入っているんだけど、フィッティングがほぼハズレガチャなのがなあ……毎回新宿で調整を済ませようとしてダメで、後日原宿まで行かなければならないというのを繰り返している。原宿まで行ってもダメなときもある。行くのめんどい

眼鏡のフィッティングってその場でどうですかと聞かれても分からなくないか???とりあえず大丈夫な気がします…と言いつつも、10分後にこれダメだなとなったり、数日かけて全然ダメだなとなるので、結局何回か行くことになるし、毎回「ハァ…さっきより良い気がします…」で終わる

滑り込みでイベント配信見直していて、改めて(5回目くらい)hacchiって怖え〜と思っている。
私は🍝を見たことがなくhacchiをあまり知らないけど、TLの人間みんな🍝視聴者か?くらい幅広く人気あるのに対して、界隈イチ面白くないと定評のある某🏀ゲーム配信や平日ド深夜の酔っ払い管巻き雑談配信を見ていることがチラつき、そんなのまで見てるの…?何してる人なん…?怖……となる。
寄稿イラストのその絵も本人が2回くらいで飽きたVの造形なのよ、それも見たんかい。

ここのピスタチオケーキみたいなやつを食べたいと思っているのだが、普通にクッキーも美味しそう

shop.ashi-cake.com/view/catego

絵を描くか〜と重い腰を上げたのに🍎✒️の充電がなくて1回休み

作文的なのが本当に苦手で、消去法でアウトプットを絵を描く方にしたタイプの人間なので絵を描くのが得意な訳でもなく、沢山描くのはもっと無理…となってしまう。
さらに言うと脳内のストーリーをアウトプットするより、デザインをこねくり回して形にする方が好きだから、漫画を描くというところに永遠にたどり着かない……

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。