本、映画、ドラマ、アート、音楽、食べ物、スポーツ(Jリーグ、F1、バスケ)、移動、温泉、ビール、近所の猫
まあやっぱりiPad miniはキーボードとマウスがあったほうが何か書く気はなる。でもノートパソコンのほうがより良い。iPad mini用のキーボードとマウスは「多分使わないだろうけど持って行くか」みたいな存在で、効果としてはお守りみたいな感じがする。
明日も明後日も仕事がないだけで無駄なことを積極的にできる気持ちになるのでやはり仕事はイノベーションを阻害している。
FIRE HD 8用に買ってほとんど使ってなかっためちゃ安BluetoothキーボードをiPadに繋いで遊んでる。おもちゃみたいなトラックパッドもついてるぞ。
ラルクのHONEYはギターポップの棚に入れてる。
最終出社日なので…。
電車空いてる。
@oheso 営業じゃなくて影響
Lamy xevo、ディティールがおもしろくて機構も気が利いてるけど総体としてはシンプルで良さそう(Lamyの日本公式サイトっていま無いんですね。三菱鉛筆による買収の営業?)https://shop.lamy.com/de_de/kugelschreiber-lamy-xevo.html
Ein Klassiker - der Kugelschreiber LAMY xevo ✓ edles Schreibgerät ✓ individualisierbar - Jetzt sicher online bestellen!
チリのアクション映画見始めたんだけど悪役がアメリカ人だった。この前見た韓国映画は中国マフィアとの抗争だった。世界中の映画で仮想敵国的に表現される国ランキング(制作年代別)みたいなの気になる。
ねむい。
mixi2は例えば「サークル/部活のみんなが集まっているテーブルで話す」感じがあって「ねむい」みたいなことを意外と喋りづらい雰囲気がおもしろい。
「蕎麦だな」と思いながら職場を出たが「日替わり定食 麻婆豆腐」の文字を見て中華料理屋に回収されたことから、「蕎麦」と「麻婆豆腐」は自分の中で同じ概念の箱に入れて管理している可能性がある。
布団から!出たくない!
可処分時間を増やすには働かず寝ないに限るがそこそこ働きたいしたっぷり眠りたい。
本は今の働き方だと週1冊ペース、月4冊読めたら充実感あるけど、それはかなり調子のいい年って感じがする(仕事で必要に迫られて読む本は除く)。みんな生活しながら何冊くらい読んでるんだろ。
今年読んだ本を振り返り、あまり読めてなかったなと思う日記。https://oheso.hatenablog.com/entry/2024/12/23/011514
今年はずいぶんと本の読めない年だった。それでも読みたい気持ちはあり、比較的読みやすく厚くないものを選んでいた気がする。結果、いま時点で33冊読了でした。来年はもっと読みたいな。というわけで振り返ることで気持ちを高めたく、今年印象に残った3冊を紹介します。 ■ ミア・カンキマキ 著、末延弘子 訳『清少納言を求めて、フィンランドから京都へ』(草思社)…
風呂入ろ。
ママタルト大鶴肥満みたいな絵文字みたいなやつなかったっけ?
バッテリィズ他のコンビと味付け違っておもしろいなー。
がんばれマユリカ。
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。