新しいものを表示

もうすぐ九時だってのに誰も起きてこない

ピーナッツバターを舐めたときみたいな顔、という表現を思いついたのでメモしておく

odin さんがブースト

ブログ書いた。手遅れかもしれないけど、どうにかできる人に届けばいいな。

__
NHK独自記事がインターネットから消される? この新聞社の圧力がすごい2023 - フジイユウジ::ドットネット fujii-yuji.net/2023/12/26/2241

生食の鶏肉は鹿児島か宮崎で加工されたものを食べよう。おじさんとのお約束だ

安倍派事務所、損保大手4社に立入検査。検察大暴れやな

37signalsのONCEはどんなプロダクトになるんだろうなー。
once.com/

オムレツむずくない。。。?

悪意のあるWebView搭載アプリに認証情報入れたら、ってこと?だとしたらWebViewもパスワードマネージャーも関係ないよな?どういうことだろう?
japan.cnet.com/article/3521265

bspwmの操作をもうちょい鍛えたい

口内炎にはるバンソウコウみたいなものないかな

岸田内閣は安倍晋三後始末内閣だったな。気の毒に。自浄作用によって後始末したならまだ評価できるが、そうでなかったところがもったいない。

ってマックにいた女子高生が言ってた

ほげより自民がマシというロジックを何十年も続けてきたのが今なので、次がクソッタレな維新政権になろうが、もうこのロジックを卒業する頃合いなんじゃないかとは思う。

政治家にはもっと是々非々の議論をしてほしいと思うぞ。政党とか派閥とかどうでもいいんだよ。

アラジンのブルーフレームを買った。変な名前だな〜と思ってたんだけど、blue frame じゃなくて blue flame なんだな。カタカナ表記する場合、俺の中では前者をフレーム、後者をフレイムと翻訳していたので、しばらく気づかなかった。

おれたちは大豆を腐らせたものに大豆で作ったソースをかけたものをご飯にかけて食べたり、大豆を搾った汁を固めたものと、それを揚げたものを、大豆ベースのペーストをお湯に溶かしたスープに入れて食べる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。