あまちゃん 133話。ついに2011年3月11日。この作品放送時2013年では誰にとってもあの日の記憶は生生しくて、それは俳優陣も同じだったのだということを再放送で思い出す。アメ女の事務所、テレビを見てなんとか事態を掴もうとする全員の芝居が、当時の感覚の再現となっている。
3行日記(2023年9月3日)|ぬえ #note #3行日記 https://note.com/nuetwt2023/n/n9bf54a8e2bff
3行日記(2023年9月2日)|ぬえ #note #3行日記 https://note.com/nuetwt2023/n/n7297837da9f5
3行日記(2023年9月1日)|ぬえ #note #3行日記 https://note.com/nuetwt2023/n/ndb9bcaca4f49
3行日記(2023年8月31日)|ぬえ #note #3行日記 https://note.com/nuetwt2023/n/nb17fc50cbefd
今夜は読書の時間を確保したくて、早めにお風呂に入った。#お風呂ドン
紙の本たのしい。誰もいないので、音読もしちゃえ
3行日記(2023年8月30日)|ぬえ #note #3行日記 https://note.com/nuetwt2023/n/n6b4f0ef66310
万太郎に理解を促す為の里中教授の「時代は変わったね」に感じ入った。
「時代は変わったんだ」「変わったんだよ」ではなく「変わったね」で、里中教授の人柄が率直に伝わる。本当にこのドラマ、端々まで言葉選びが巧みだ
#朝ドラらんまん
3行日記(2023年8月29日)|ぬえ #note #3行日記 https://note.com/nuetwt2023/n/n01290ea45241
あさイチで大吉さん「髭と眼鏡が大渋滞で笑」
江戸時代にたびたび【大髭禁止令】が出ていた反動か、明治時代は髭を生やすことが大流行…というか、権威権力の象徴みたいになった説がありますよね。
欧米人と交流する際、日本人はどうしても幼く見えるので髭を立てたという話も。
#朝ドラらんまん
「明治になって30年!」
日露戦争は明治37年…軍が大きな影響力を持つ時代に突入
#朝ドラらんまん
全ての憎まれ口が、ヤマトグサへの愛の言葉に聞こえる大窪に泣いた。
#朝ドラらんまん
3行日記(2023年8月28日)|ぬえ #note #3行日記 https://note.com/nuetwt2023/n/nb80566f5a517
紙一重だと知った
https://note.com/nuetwt2023/n/nf6796ebbeff6
こちらが、先週noteで最も「スキ」された記事とのことです。お読みくださる皆様にお礼申し上げます。サポートもいつもありがとうございます。励みになります。
タイガーパークで翻弄された / ぬえ #note
https://note.com/nuetwt2023/n/n6eda29b38796
息抜きして生き抜け
noteで現在無料記事公開中↓
https://note.com/nuetwt2023