コスパだタイパだって考え方が行きつく先がアレなんやろなぁ
娘が「ポケカやりたい」ってんで、そりゃお小遣いの範囲内でなら好きにすりゃええやんって思ったらスマホアプリの方だった
金曜の宣伝です♪
11月5日発売の夢幻転生12月号に冬嗣の作品「卒業旅行」が掲載です!
既刊もあわせて宜しくお願いします (`・ω・́)ゝ FANZA:https://www.dmm.co.jp/search/=/searchstr=冬嗣/analyze=V1ECDVYOUgI_/limit=30/sort=date/
DLsite:https://x.gd/l4Orj
メロン:https://x.gd/wICXj
虎:https://x.gd/WDWxm
手取りを上げるなら、消費税減税・廃止がいちばんではないのか。消費者側(というのも変な書き方だけど、モノを買う側)の手続きはいらないし、煩雑な事務経理作業もなくなるし、広く効果が行き渡るよね。
てことが、なぜ賛同されなくて、ああだこうだとなぜか経営者目線で「それは無理!」とか言うひとが出てきて、でも、手取りを上げる、というぼんやりしたフレーズがウケてしまうんだろう……わかんないです……わからんことだらけです。ぼんやりしているからこそいいのかな。
こないだ報道特集で映っていたトランプ支持者(複数)は「アメリカは移民の国だけど、犯罪者に来てほしくない」とか「犬を食べないのは知ってる、ジョークやん、でもここには言論の自由があるから何を言ってもいいんだよ」みたいなことを言っていて、言い方がアップデートされているというか、要するに「支持するから支持する、理由はそれだけ!」みたいなことになっているんだな、と改めて思った。
それをひっくり返せば、どんなによさそうなことを言っていても発言者が誰かによって評価が変わる、というごく当たり前のことにたどり着くのだけど、それにしても行き過ぎだよ、どこも。
クッソ笑った
玉城以下、県職員が軒並みスパイとして拘束されても文句が言えんぞwwww
ぷるぷる。ぼく、わるいピエロじゃないよ