新しいものを表示

話逸れるけど、平将門の周り、生前から将門さんさすがっす!持ち上げつつ近づいてくるヤツいっぱいいたんだろうな……大変そう……

一般のヤバおばけやヤバ風習は興味本位でつつくけど、将門クラスになると「将門サン流石ッス…!!」ってなるの最高にダサいチンピラムーブだな……と思ったし、将門の事績から考えて一番そういうの嫌いそうだろ。将門

スレッドを表示

Xくんで流れていた祠とオカルトを結びつけた話題、あんまり関係ないけど思い出したのは、普段祟り因果因縁を怪談コンテンツとして(悪い言い方だけど)肝試し的に消費している人が、平将門みたいな怨霊のビッグネームには「怒らせると怖いけど頼れる兄貴」みたいに言ってて、「そ、忖度…!」ってなった思い出

これちょっと、トゲがある言い方だったな。批判すべきトピックについてはガンガン批判すればいいし、愚痴や鬱憤も(場所を選んで)言えばいいと思う。でも批判や愚痴だけを言い続けてつるんでいてあまりいい結果を迎えたグループってないなぁと言うことと、自分のダメさから目を逸らすために「批判」を使ってるだけだと結局ダメさの目先が変わっただけでは?と思う

悪徳セールスなどできっぱり断ると悪口(この商品を買わないなんてお前はバカだ。センスがない。不幸になる)を言われるのも、このへんのバグを利用したアプローチだとおもわれ

スレッドを表示

昔の人が家訓や格言を書いて残したり、モニュメントを作った意味がわかる気がしてきた

スレッドを表示

人間って自分を心配してくれる人や自分を追い詰めるような価値観にNOを突きつけてくれる言葉はすぐ忘れるのに、自分を傷つけたり追い詰めたりいいように扱おうとする人や言葉の方は信じてしまう(というか従ってしまう)という話をした。過剰適応の一種なんだろうけど、あの反応ってバグだよな

特定の個人間の感情を過度に一般化するいつものアレ

絵描きの自我が嫌って言ってる人、絵描きが自我を出すのが嫌なんじゃなくて、自分が自我を見たくない絵描きがいるだけでは……

アリスブックスの予約って予約購入じゃなくて、仮押さえなのか……

マジのガチでなんっっっっもポストの内容を読まずに、アイコンと話の雰囲気だけで属性決め付けて引用飛ばしてる人を見かけて戦慄した。。。何??怖!!

90年代〜0年代レトロ(インターネット黎明期のホームページとか)のノリのレイアウト、本でも最近よく見るし、実際かわいいしキッチュな感じが好きだけど、長文だったりガッツリした中身でやられるとキツいよな……

私はお菓子の袋の裏に書いてる成分表示をずっと読んでるタイプの子供だったし、まあ紙に書いてあるものならなんでも読める(“読む”行為に苦痛を感じない)人間なので、まああんまりこういうの感じないんすけど、やっぱ、見やすさ、読みやすさを意識したデザインって大事なんだな〜と

わりとオシャレなZINEっぽいデザインだったから、そういうラフでざっくりした雰囲気にしたかったのかなと思ったけど、ラフなレイアウトであの長文読むの、慣れてる人間でも無理やて……

内容自体はとてもよかったんだけど、フォントがやや小さめで、なぜか天地の天に段落全体が寄っており、ノドと空間も(少し)ゆとりがなかったような

スレッドを表示

私は紙の本が苦手なタイプじゃないので、なんか見づらいな〜ぐらいのアレだったけど

スレッドを表示

レイアウトが読みにくいって流れて来てた本私も読んだことあるやつだったんだけど、確かに普通に読んでて読みづらかったので、他の人もそうだったんだ…!という気持ち

あと、別にそんなことをしなくても、ちゃんと実力があって自信持っていい人がこれやってるとちょっと悲しくなっちゃうな

スレッドを表示

自分の嫌いな属性(その人の頭の中にしかないので実態とはかけ離れている)に対してシャドーボクシングをし続けたり、常時見下して自分は大丈夫してないと自分を保てない時期って誰にでもあるけど、時間と労力の無駄だしその属性持ちからしたら殴られ損だし、あんまいい事ないんだよな〜〜〜

まあこの辺も自分の主観によるものが多いですけど

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。